記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    izoc
    izoc 正妻は1人、他は妾です。だから一夫一妻制だったは詭弁でしょ。

    2024/05/24 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 当時の用語としては「妻」と呼ばれる女性が限定されていただけで、妾も含めて人類学で言う「一夫多妻(複婚、ポリガミー)」では?

    2024/05/23 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki 正室側室っておらんかったん??????

    2024/05/23 リンク

    その他
    differential
    differential 当時の読者が夕顔と空蝉に熱狂したってのはどっかに記録があるんじゃろか?/恋愛ものの場合主人公仮託型より、「王子様とお姫様の誰かの三角関係、キャー!」な楽しみ方も定番だと思うけど平安では無い感じ?

    2024/05/23 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “文学を書く女性はほとんどすべて妻ではなく妾(しょう)だからです。妻というのは要するに男を婿にとった人です。それだけが妻なんです”

    2024/05/23 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “『源氏物語』がなぜうけたかというと、空蝉や夕顔がポイントになります。読んでいる人と登場人物の女性が同じ身分だとすると、感情移入できる。いつか自分にも王子様が…という感じで、読んでいたんじゃないか”

    2024/05/22 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 妻とは、すなわち男を婿にとった人

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    平安時代は「一夫多妻制」という誤解、一夫一妻制、婿入り婚の真実 書籍『平安貴族列伝』発売記念!著者・倉本一宏氏に聞く平安時代のリアル(5) | JBpress (ジェイビープレス)

    大河ドラマ「光る君へ」で注目を集める平安時代。大河ドラマといえば時代は、戦国、江戸、幕末、テーマ...

    ブックマークしたユーザー

    • pon-zoo2024/05/25 pon-zoo
    • yasuhiro12122024/05/24 yasuhiro1212
    • futenrojin2024/05/24 futenrojin
    • soramimi_cake2024/05/24 soramimi_cake
    • izoc2024/05/24 izoc
    • akihiko8102024/05/24 akihiko810
    • aquatofana2024/05/23 aquatofana
    • hasiduki2024/05/23 hasiduki
    • differential2024/05/23 differential
    • noesys2024/05/23 noesys
    • mu_tanga2024/05/23 mu_tanga
    • triceratoppo2024/05/23 triceratoppo
    • kukurukakara2024/05/23 kukurukakara
    • tsubasanano2024/05/22 tsubasanano
    • bt-shouichi2024/05/21 bt-shouichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事