記事へのコメント273

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakamoriTarou
    えっ、何が恐ろしいの? 小生らはひたすら働き、年金健保税金と納め、そして使わずに、受給せずに滅んで死ぬ事で徳を積むことが出来るじゃないか。そうすればきっと異世界転生した来世ではスローライフがまってる

    その他
    Ayrtonism
    たしかに、平均を大きく下げる乳幼児死亡が生涯未婚にカウントされるなら、かなり統計の嘘が混じってる感はある。それこそ、50歳時点での平均余命で比較するのがフェアだな。

    その他
    daruyanagi
    家族いないなら、そんなに頑張って長生きしなくてもいいしなぁ ( ˘ω˘ )

    その他
    tomono-blog
    平均の誤謬つて言うやつ。

    その他
    YokoChan
    会社の上司が無茶苦茶な仕事は独身者に割り振るとかも有るかも知れない。それでその疲労蓄積で老いてからガタッと来るとか。

    その他
    ueshin
    トップコメにあるように若くして亡くなる人は未婚で平均を引き下げているかも。というか中央値をあげない平均値ってアテにならないってさんざん学習したのでは。むかしの平均寿命30歳を平均余命と勘違い横行だし。

    その他
    nakakzs
    平均寿命が20年で大きく変わるように、今の67歳と20年後の67歳では大きく異なっていると思う。とりわけその20年差での1人での生活力の違いってかなり大きいわけで。一人暮らしのリスクはあれど差は縮まってそう。

    その他
    Sumie
    「結婚は人生の墓場」ならば既婚者は皆結婚した瞬間に死んでるので、独身者の方が長命ということになります。

    その他
    sqrt
    注目コメにあるような疑問はこの数値の出典でだいたい回答されてるよ https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/afc7fac67c5e9a7cf41f0c1096096c5851c25872 そもそも平均寿命ではなく15歳以上死亡中央値だし、50歳以上限定でも傾向はほぼ変わらず

    その他
    nack1024
    独身男性側の死因で生活習慣病が多くなってるからまぁそういう事なんだろう

    その他
    akinonika
    長く生きたのと、長く生きて良かったと思えるのは別だよね

    その他
    amunku
    死んだ子供が平均値を下げてる!というと女性の方も下がるはずなんだけどねえ/早死したくないから結婚しようとか考えられるとますます女は不幸になるんだよな

    その他
    july-january
    有配偶者の方は置いといて条件が一緒のはずの未婚男女の差が酷いんだよな セルフケアに慣れてるかどうかの差だとは思うが……

    その他
    ht_s
    平均じゃなくて中央値が知りたい…と思ったら政府の出した2020の資料にあるとのこと。15歳以上のみの中央値で67歳。すごい差。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/afc7fac67c5e9a7cf41f0c1096096c5851c25872

    その他
    Dragon_Yoghurt219
    正直未婚だったら50ぐらいで別に死んでもいいやって思う気がする、好きなことばっかりやってそこまで生きれるなら割り切れる。

    その他
    zzrx
    既婚者だけど67歳で死ぬのはベストな気がする。67歳ぐらいで死にたい。

    その他
    teasquare
    トップコメについて、そうだとしても女性の場合それほど差がないのに男性は大きく差がつくことの説明にならない。

    その他
    igni3
    既婚か未婚かで違うなら先天性じゃないということ。おそろしければ生活習慣を正せばいいじゃないですか。

    その他
    r-west
    それは平均寿命でなく50歳での平均余命を比べる必要がある。平均寿命とは、0歳時点の平均余命。

    その他
    yaaaaaa
    既婚で家族には言えないけど、82まで生きたくないのが本音

    その他
    posmoda
    独身ならヨボヨボになる前に死にたいのでむしろ都合がいいと思ってる。

    その他
    morimori_68
    平均余命とか知らない?

    その他
    knowledge7p
    すまん、そんな長生きしたいか?もっと短くてもいいだろ

    その他
    nomono_pp
    「若い頃に死ぬ人が未婚に計上されるからでは?」は、「女は既婚の方が寿命短い」で否定されてます

    その他
    asuma9
    元の統計情報を見ると平均値ではなく中央値で、しかも50歳以上を対象としても同じ傾向だったとのこと https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/afc7fac67c5e9a7cf41f0c1096096c5851c25872

    その他
    strbrsh
    年齢に関わらず健康でいないと。

    その他
    kazuau
    平均寿命と平均余命は全然違うのでそういう計算にはならない。生涯独身の理由には若年や病気が結構大きな割合になると思うから、50歳の健康な男性なら余命はもっとずっと長いのではないか

    その他
    ustam
    人によるでしょ。未婚男性の方が不健康な生活をしがちというだけ。飲酒量や喫煙量も既婚者より多いだろうし。体調悪くても病院行かなかったりとかな。世界一高齢な男性が童貞だったこともあるぞ。

    その他
    nakab
    インディア・アリーという歌手の『Back to the Middle』という曲の歌詞に"She is 25, spent over half of her life"という節があり、思春期だった私は人生の短さに悲しくなった。人生を平均寿命で捉えるのは意味がないと思う。

    その他
    legnum
    長生きしたところで「終盤身体ボロボロ」なら早い方が、って思っちゃうけど家族いる方が苦言呈されて健診受けたり食生活気を使ったりするから「独身、早死になのに終盤身体ボロボロ」とかありそう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人男性の平均寿命82才だが、生涯未婚の独身男性の平均寿命67才。今50才なら、結婚していたらあと32年生きられるはずが17年しか生きられないことになり、ほぼ半分。そう考えるとなんだか結構おそろしい😱

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 日人男性の平均寿命82才だが、生涯未婚の独身男性の平均寿命67才。...

    ブックマークしたユーザー

    • dqwkun2025/01/01 dqwkun
    • techtech05212024/10/17 techtech0521
    • TakamoriTarou2024/09/09 TakamoriTarou
    • John_Kawanishi2024/09/09 John_Kawanishi
    • hammondb32024/09/09 hammondb3
    • Ayrtonism2024/09/09 Ayrtonism
    • daruyanagi2024/09/08 daruyanagi
    • sand_land2024/09/08 sand_land
    • tkomy2024/09/08 tkomy
    • yamamototarou465422024/09/08 yamamototarou46542
    • swingwings2024/09/08 swingwings
    • tomono-blog2024/09/08 tomono-blog
    • YokoChan2024/09/08 YokoChan
    • honeybe2024/09/08 honeybe
    • ueshin2024/09/08 ueshin
    • ryusuke19722024/09/08 ryusuke1972
    • nakakzs2024/09/08 nakakzs
    • o-8u_s5u_k9382024/09/08 o-8u_s5u_k938
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む