エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
バリューコマースのMyLinkBoxを使って、アフィリエイトパーツを作る - 『7回目の出直し🌻』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
バリューコマースのMyLinkBoxを使って、アフィリエイトパーツを作る - 『7回目の出直し🌻』
ブログも続いているし、この勢いでいろいろ体験してみようと思います。次の新しい体験は、アフィリエイ... ブログも続いているし、この勢いでいろいろ体験してみようと思います。次の新しい体験は、アフィリエイトサービスのバリューコマースです。 バリューコマースをはじめた理由 今は、はてなブログに付属している商品紹介のツールを使っています。記事を書くときに右側にあるツールです。 このツールで入れ込むと、こんな感じで商品リンクのパーツが入ります(下はただのサンプル画像です、クリックできます) この仕組みでも、リンク経由で買い物をしてもらえたときには、ちゃんと成果報酬がもらえます。ただ、2つほど問題がありました メンテナンス性が悪い 記事ごとに上のツールで貼り付けていくのは簡単なのですけど、どの記事にどの商品の紹介を埋めたのか覚えていられないのです。 自分が紹介していた商品が売り切れてしまうのは仕方ないですが、長い時間がたつと販売している商品が消えちゃうこともありますね。その場合は、潔くあきらめ放置するか