記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas 振り返って見ると味わい深い。

    2012/02/26 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom これが反「反原発派」の典型例なのか?反「反原発派」はこの記事の筆者を黙らせなくてもよいと判断しているのか?

    2011/12/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack 国、行政、東電、原発推進勢力が福島の人を騙しているという視点よりは、福島県の農家やお年寄りが嫌がる処置を行いたくない感情で県、国が流されているという視点の方が合っていると思う

    2011/12/06 リンク

    その他
    kz78
    kz78 反原発派は既知外を黙らせることを考えなきゃいけないが、原発推進派はまず電力会社をどうやってだまらせるか考えなきゃいけなくて、双方良識派が頭を痛める不毛な世界。

    2011/12/03 リンク

    その他
    inumash
    inumash まあこれを原発推進派に向けることもできるんだけども。ただあれを“原発関係ないキ○ガイ”で済ませることもできないよ。デモとか反原発運動やってる人たちをフォローしてると彼の発言がRTでよく飛んでくるもの。

    2011/12/03 リンク

    その他
    Midas
    Midas ↓「頭のいい理性的な人ばかりが集まって原発VS反原発論争をすべき。バカに発言権なし」というエセ良識な発想こそ端から見てるとバカすぎて笑いがとまらない。その英知の結集こそあの原発事故を生んだのである

    2011/12/02 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji なんだAppleとPET論争か

    2011/12/02 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop あれを評価してる人の評価軸という点では同意せざるを得ない。/ 児ポ問題でも、最低な意見者がいるって反対陣営に文句は出てたけど、さすがに大多数はそれが最低なことを認めてたからなぁ。

    2011/12/02 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『このキチガイ大学教授を黙らせることができたら』←えーっと、「基本的に大学教育から撤退する決意を固めた」そうなんで「大学教授」としては黙る可能性有(そういう問題ではない) b:id:entry:66922029

    2011/12/02 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 気持ちは解るけれども。最低のモノを持ってして全体を評価してはならないし、御用wikiはそれ自体が最低のモノだよ。

    2011/12/02 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 「御用学者Wiki」は「反原発ですらないナニカ」だと思う。Twitter上のクラスタ化している「反原発」は既に積極的に情報源から遮断する対象。(そうすると極端にダメなところばかりが耳に入ってくるんだよなぁ。)

    2011/12/02 リンク

    その他
    REV
    REV 地上げ対象の個人商店には、訳のわからない輩が突っ込んできてひと暴れし、ひとしきり経つと「彼と無関係な温厚な紳士」がやってきて、話を付けてくれるという都市伝説があるw

    2011/12/02 リンク

    その他
    fut573
    fut573 黙らせろはともかく、あれを評価する人を評価する気にはなれないの部分は同意。

    2011/12/02 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 青プリさんがどうのこうのというのは、アレな人は低確率でも確実に発生することを鑑みてもある意味しょうがないと思うのね。問題とすべきはこの人の発信した情報が信頼を得て拡散してるという現象そのものだと思うの

    2011/12/02 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka そんな屏風から虎を出せ的なこと言われてもなぁ…|じゃぁ推進派のノゾミンも黙らせてください

    2011/12/02 リンク

    その他
    riksdybednmtuk
    riksdybednmtuk わたし原発反対派だけど、賛成か反対かの立ち位置で主張の正当性が決まるわけでもないので立場に関係なく青プリンさんは「クソ」でいいですよ。

    2011/12/02 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 「どっちもどっち」程度の反論しかない出ないんじゃないかと

    2011/12/02 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko だが、原発容認陣営も香ばしいのがいるので、この論法は危険だ。

    2011/12/02 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 言っておくけどね、早川由起夫は震災による原発事故以前からキチガイだったんだぜ

    2011/12/02 リンク

    その他
    nisemono_san
    nisemono_san ごめんなさいとしかいいようがない!!!!!!

    2011/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    こいつを黙らせたら謝ってやるよ - 今日も得る物なしZ

    檜原湖ルアーと白血病死 - Togetterまとめ このキチガイ大学教授を黙らせることができたら「原発反対派...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2012/02/26 emiladamas
    • yuiseki2011/12/08 yuiseki
    • yoko-hirom2011/12/07 yoko-hirom
    • kechack2011/12/06 kechack
    • kz782011/12/03 kz78
    • inumash2011/12/03 inumash
    • zaikabou2011/12/02 zaikabou
    • Midas2011/12/02 Midas
    • mangakoji2011/12/02 mangakoji
    • tatsunop2011/12/02 tatsunop
    • felis_azuri2011/12/02 felis_azuri
    • T-3don2011/12/02 T-3don
    • flasher_of_thought2011/12/02 flasher_of_thought
    • REV2011/12/02 REV
    • fut5732011/12/02 fut573
    • Dursan2011/12/02 Dursan
    • transel2011/12/02 transel
    • anigoka2011/12/02 anigoka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事