エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モダンスタンバイを無効化できない環境でスリープ中の冷却ファン(ネット接続)を止める
新しいノートパソコンを購入しウキウキで使っている最中です。 そんな中、スリープ中でもスリープになっ... 新しいノートパソコンを購入しウキウキで使っている最中です。 そんな中、スリープ中でもスリープになっていないような感じでファンが回り続け一瞬で電源がつくようになっていたので、怪しいなと思ったらモダンスタンバイが犯人でした。 モダンスタンバイを無効化もできないようでなんとか共存をしようと試行錯誤したのでそのログです。 モダンスタンバイでファンが回る理由 モダンスタンバイにはいくつかの段階があり、大まかに「スクリーンオフ」フェーズと「スリープ」フェーズがあります。 スリープフェーズになると通常(S3)のスリープとほぼ同じように消費電力がほとんどなくファンも回らなくなりますが、スクリーンオフフェーズだとただ単にディスプレイを切っているだけなので結構な電力を食います。 Microsoft的には「通常、 スクリーンオフ状態になるのは、短い期間です。」とされていますが、初期状態だとなかなか落ちないことが
2025/04/19 リンク