記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 民主主義のジレンマ。おもしろい。

    2012/03/01 リンク

    その他
    morutan
    morutan 相対化による自縄トラップか。つか、集団分析とは別の個人レベルのことを言っとくと、相対化ばっかすると自分がなくなっちゃうんだけど、それによって研ぎ澄まし自分で考えることができるようになれば、ってのはある

    2007/09/26 リンク

    その他
    inumash
    inumash 「見える」だけでなく、実態としてそういう「偏った人」が存在しており、しかもそういう人に限って「表層」に立ち現われやすい、という問題もあるような。

    2007/09/26 リンク

    その他
    shinfukui
    shinfukui これは興味深い指摘。自分の体験とも符合する点が多い。ただ、ここで言う「エリート主義」は決して悪いことではないと思うし、ネットによってそういう層が今後増えればバランスが取れると思うのだがどうか。

    2007/09/26 リンク

    その他
    solailo
    solailo 多様な視点や主張について学ぼうとする人ほど、自分がもともと持っていた考えが必ずしも絶対でも完全でもないことを知る。その結果、かえって政治参加への動機を失うことになる。

    2007/09/26 リンク

    その他
    trinh
    trinh 「実際に活発に政治参加している人を見るとどうもちょっと偏った人たちが多いように見えるのは、こうした構図が影響しているのかもしれない。」

    2007/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    討議的民主主義 vs. 参加的民主主義ーー「活発に政治参加する市民」が胡散臭い理由 - *minx* [macska dot org in exile]

    シカゴ大学法学部ブログではじまったグレン・レイノルズ(テネシー大学法学教授、保守系ブロガーInstapu...

    ブックマークしたユーザー

    • symbioticworm2018/03/14 symbioticworm
    • takehiko-i-hayashi2012/03/01 takehiko-i-hayashi
    • sdobashi2010/08/16 sdobashi
    • denken2008/03/04 denken
    • cyclolith2007/11/07 cyclolith
    • yugui2007/10/15 yugui
    • daniel19832007/09/30 daniel1983
    • jumitaka2007/09/30 jumitaka
    • Miki-Tea2007/09/27 Miki-Tea
    • morutan2007/09/26 morutan
    • inumash2007/09/26 inumash
    • dalmacija2007/09/26 dalmacija
    • h2onda2007/09/26 h2onda
    • shinfukui2007/09/26 shinfukui
    • yagiusagi2007/09/26 yagiusagi
    • microtesto2007/09/26 microtesto
    • navecin2007/09/26 navecin
    • klov2007/09/26 klov
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事