![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3df7b229795ccd713044b83f76865c4787066818/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.mainichi.jp%2Fvol1%2F2015%2F12%2F18%2F20151218hrc00m010001000q%2F9.jpg%3F2)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JR九州:2期ぶり増収増益、過去最高 9月中間連結決算 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JR九州:2期ぶり増収増益、過去最高 9月中間連結決算 | 毎日新聞
JR九州が9日発表した2017年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比10.1%増の1894億1... JR九州が9日発表した2017年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比10.1%増の1894億100万円で2期ぶりの増収、最終(当期)利益は15.2%増の229億3300万円で2期ぶりの増益でいずれも過去最高だった。九州北部豪雨と台風18号で被災した鉄道施設の復旧費の一部として48億円の特別損失を計上したが、鉄道旅客運輸収入が増え、マンション販売も好調だった。 経常利益は15.4%増の339億9300万円となり、5期連続の増益で過去最高を更新した。昨年の熊本地震の影響がなくなり、鉄道旅客運輸収入は5.9%増の753億円となり、鉄道事業の営業利益は17.5%増の176億円だった。ただ、豪雨で被災して一部区間が不通の日田彦山線の復旧費は今後の方針が未定のため、現時点で合理的に見積もることが困難として特別損失に盛り込まなかった。