エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
チベット亡命政府、国葬出席できず 議連「自民合同葬なら呼べた」 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
チベット亡命政府、国葬出席できず 議連「自民合同葬なら呼べた」 | 毎日新聞
取材に応じたチベット亡命政府のペンパ・ツェリン首相=ニューデリーで2022年6月16日午後5時31分、川上... 取材に応じたチベット亡命政府のペンパ・ツェリン首相=ニューデリーで2022年6月16日午後5時31分、川上珠実撮影 日本チベット国会議員連盟(下村博文会長)の石川昭政事務局長は21日、チベット亡命政府(インド北部ダラムサラ)のペンパ・ツェリン首相が安倍晋三元首相の国葬に出席できるよう働きかけたが、日本政府から拒否されたと明らかにした。国会内にツェリン氏を招いた議連の総会後、記者団に「中国への配慮だと思う」と語った。 石川氏によると、ツェリン氏は21日に来日し、国葬が行われる27日まで滞在予定だという。石川氏は「本来であれば、安倍元首相の国葬への出席を兼ねた訪日だった。外務省とやりとりしたが『今回はちょっと難しい』という答えだった。誠に残念だ」と述べた。