エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
トレードの状況(2022年6月)-> 大敗しました - まめぞうの投資と副業でサイドFIREを目指すブログ
現物株式や投資信託をガチホしていたこれまでと決別し、今月から始めたトレード。 現時点の状況をブログ... 現物株式や投資信託をガチホしていたこれまでと決別し、今月から始めたトレード。 現時点の状況をブログに更新します! 結論から言うと大敗 最初は冷静に損切りを繰り返していたのですが、負けが続いて冷静さを失って大敗しました。 あれ程気を付けるように言ったのに 初戦から負ける 初戦は 4063 信越化学工業。 陽線3本連続で、さらなる上昇を期待しましたが、翌日から下げて敢え無く損切り。 以下は Twitter で振り返ったまとめ画像です。 初戦から大敗 ちなみに現在の株価です。大幅に下げてますので、やはり予想が外れたらサッサと撤退するのが大事ですね。 現在は大幅下落。損切りは大事。 なぜかデイトレを始める ここまでの動きは悪くないのに、以前の FX での悪癖が出たのか、負けると取り返したくなってしまう病が発動。 9983 ファーストリテイリングをデイトレで巻き返す。しかし、これが○亡フラグだった説
2022/06/20 リンク