新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NATROM氏の詭弁を見抜く練習問題(2):NATROM氏の訂正と矛盾 - 浅見真規のhatena日記
練習問題(2) NATROM氏は「NATROMの日記」の2009年9月25日のエントリー[シートベルトは死亡を防がない?... 練習問題(2) NATROM氏は「NATROMの日記」の2009年9月25日のエントリー[シートベルトは死亡を防がない? ニセ科学を見抜く練習問題シリーズ]をすぐには訂正はしませんでしたが、被害者の桜子さんが強硬手段に出かけたら徹底抗戦せずに訂正しました。しかし、潔くなく詭弁を使ってるので矛盾があります。矛盾点をエントリー本文から探してください。 練習問題(2)の回答: >以下の要約は桜子さんの主張とは無関係 としながら、 >想像するに、上記要約引用した発言をした方は、「もしワクチンに予防効果があるのであれば、 >インフルエンザで入院する人の7割もの人にワクチン接種歴があるのはおかしい。ワクチンが >インフルエンザを予防するのであれば、入院となった人の中のワクチン接種者の割合はもっと >低くなるはずだ」とお考えになったのであろう*2。 として、仮想事例でなく現実の発言者すなわち桜子さんを批
2009/12/01 リンク