エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
柔軟性って大事。 - 〜今日ものんびり〜食いしん坊みーすけ
我が家には大きな柿の木があります。 剪定くらいで、大したお世話もしていないのに毎年たくさん柿の実を... 我が家には大きな柿の木があります。 剪定くらいで、大したお世話もしていないのに毎年たくさん柿の実をつけてくれます。 今年もたくさん実をつけてくれたので、柿とりをすることにしました。 はしごに乗ってとってたんですが、地面が不安定なところにはしごを置いていて、、 なんと、3mほどの高さから落下・・・( ゚Д゚)! しかも手には大きな植木ばさみ。 足元がぐらっときて、近くにあった枝をつかんだものの、あっけなく枝は折れ、はしごが崩れ落ち、私は地面へ・・ その瞬間父の「あ・・!」という声と、自分のなかでの「やばい・・」という声。 その一瞬のあと、地面に打ち付けられました。 それなのに、なんと、、ほぼ無傷でした!!!!! 体のいろんなところにすり傷をしてたり、打ち付けて軽く傷むものの、大事には至らず。 はさみも、手にもったままの着地。 思わずご先祖さまに手をあわせた奇跡的な出来事でした、、、 父は、「
2020/11/09 リンク