エントリーの編集
                エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
                    必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
 - 新着コメント
 
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
          - バナー広告なし
 - ミュート機能あり
 - ダークモード搭載
 
関連記事
HTTPのCookieの基礎
HTTP Cookie(ブラウザのCookie)はブラウザとサーバ間でHTTPでの通信で送信する小さなデータです。HTTPプ... HTTP Cookie(ブラウザのCookie)はブラウザとサーバ間でHTTPでの通信で送信する小さなデータです。HTTPプロトコルのアクセスでは状態を持たない(あるリクエストに対して常に同じ結果を返す)ことを実現するため、代わりにCookieが状態を記憶します。 😎 Cookieの主な利用用途 セッションの管理(ユーザーログインなど) トラッキング(ユーザーの行動分析のため) ユーザーの設定情報 また、Cookieはクライアント側の記憶領域として利用されてきましたが、全HTTPリクエストで送信されるため、モバイルなどでの通信のパフォーマンスを低下させます。そこで、Web Storage APIやIndexedDBなどの新しいAPIが使われ始めています。 😸 Cookieの送受信の流れサーバがHTTPレスポンスCookieを送信HTTPリクエストを受け取ったサーバが、レスポンスでSet
              
            
