エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
むさしの日記 Blog
昨年4月以来の立川二郎へ。到着時には店頭に待ち客は無し。 店内に入り食券を。前回訪問時からは「ラー... 昨年4月以来の立川二郎へ。到着時には店頭に待ち客は無し。 店内に入り食券を。前回訪問時からは「ラーメン」が80円、「少なめ」が50円、そして「汁なし」が100円の値上げに。なお、つけ麺味は水曜限定なので、この日の販売は無し。そういえば券売機の機種も変わったんだな。そのせいか撮影すると光が反射して見えづらくなった。 今回は「少なめ」、そして前回はメニューに無かった「ネギ」、さらに持ち帰りの「国産豚 腕肉1本」の3枚を購入。合計2900円は二郎らしからぬ支払い額だ。 店内に入ると待ち席に1人待ち。そこで私も待ち席に。ほどなく席が空いたのでカウンターへ。店員は店主と、前回と同じく年配男性助手の2名体制。BGMはラジオ。 まずはレジ袋に入れられた「国産豚 腕肉1本」が登場。 国産豚 腕肉1本(2000円) しばらくすると助手から声が掛かった。そこでニンニクをお願いする。 少なめ(750円)+ネギ(