エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2019年と2020年の話 - つぎはぎステッチ
この記事は自分のことを好きなだけ話す Advent Calendar 2019 - Adventarの6日目です。 2019年の話 大学... この記事は自分のことを好きなだけ話す Advent Calendar 2019 - Adventarの6日目です。 2019年の話 大学を中退した 2019年1月、3年生の終わり頃に大学を中退した。 元々親と反りが合わなかった私は大学2年が始まった頃に大学の近くの祖母の家に居候をはじめた。 最初は上手くいっていたものの、2018年の春頃に愛犬が亡くなった事をきっかけに祖母が認知症になっていき、その後夏に転倒し足の骨を折って入退院を繰り返すようになった。 そこで、祖母の入院費や生活費、介護をどうするかみたいなよくある親戚間の問題に巻き込まれた。 元々おばあちゃんっ子だった私は、出来る限りの援助をしたいと思い、だんだんと学業が疎かになっていった。 そして2018年の大晦日に祖母が亡くなった。 年が明けてから親に成績の事で怒られたが祖母の事でいっぱいになっていたと説明すると「ばあちゃんはお前がお