エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
それは、Unityの不良社員(?)とある開発会社の悪巧みから始まった──『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』開発陣に聞いた、普通の会社では信じられないゲームの作り方
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
それは、Unityの不良社員(?)とある開発会社の悪巧みから始まった──『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』開発陣に聞いた、普通の会社では信じられないゲームの作り方
「これがユニティちゃんの原作だ!」と思える1本を作る必要性を感じた──今回の『COGEN』の話に入る前に... 「これがユニティちゃんの原作だ!」と思える1本を作る必要性を感じた──今回の『COGEN』の話に入る前にまず「大鳥こはく」こと「ユニティちゃん」とは、というところから入らせていただければと思います。もともとはどのような経緯から誕生したキャラなのでしょうか。 大前氏: 最初に発表したのは2013年の12月だったかな。12月のコミックマーケットでお披露目したのが最初でしたね。 大前氏: あ、そうだったか(笑)。で、モデルやデータを公開したのが2014年の4月のことでしたから、もう随分長いですねぇ……。 ユニティちゃんというのは、いくつかのミッションを背負って作られたキャラクターなんですね。Unityは西洋のディベロッパーが作っているエンジンで、日本のディベロッパーさん視点から見ると、キャラクターの表現などの雰囲気が違うというのがありました。 そこに魅力的なキャラクターを置くことにより、「Uni
2022/03/18 リンク