
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファーストガンダムは例外的だが…「決戦主義」の日本アニメが軽視してきた“戦争のリアル”とは?〈小泉悠氏らが激論〉(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
日本のアニメには、「戦争」を考える上で決定的に欠けているものがある――。東京大学先端科学技術研究セ... 日本のアニメには、「戦争」を考える上で決定的に欠けているものがある――。東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠氏、防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄氏、朝日新聞記者の太田啓之氏の対談「 ガンダムが描いた戦争の『虚と実』 」から一部紹介します。 【写真】この記事の写真を見る(5枚) ◆◆◆ 太田 ところでお二人は、子供の頃からアニメや特撮がお好きだったわけですよね。それと現在のお仕事とに、結びつきはあるんですか? 高橋 全くないです。頭の中で違う領域を使っていますから(笑)。 小泉 今の仕事じゃなかったら、何をやってました? 高橋 新聞記者かな。 太田 そうなんですか。同業だ。 小泉 僕はミリタリーオタクとして“中二病”が治らないまま、軍事評論家になってしまったところがあるんです。僕はまっすぐ今の仕事に結びついているかもしれない。 太田 面白いですね。僕はずっとアニメ好きと軍事オタ
2025/05/06 リンク