エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「給与明細に明記」1人4万円の定額減税 いつからどうやって控除される?知ってるようで知らない「所得税」と「住民税」の控除のされ方 | TBS NEWS DIG (2ページ)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「給与明細に明記」1人4万円の定額減税 いつからどうやって控除される?知ってるようで知らない「所得税」と「住民税」の控除のされ方 | TBS NEWS DIG (2ページ)
定額減税はどのような仕組み? インターネットで「定額減税」と検索すると、トップに国税庁の定額減税特... 定額減税はどのような仕組み? インターネットで「定額減税」と検索すると、トップに国税庁の定額減税特設サイトが出てくるが、それによると1人につき「3万円」との記載がある。 一方、総務省のホームページには、本人、配偶者を含む扶養親族1人につき「1万円」との記載がある。 4万だったはずなのに、どちらが正しいのだろうか…。 実はこれはどちらも正しく、内閣官房のホームページには「1人につき、所得税額から3万円・個人住民税所得割額から1万円の定額減税額が控除されます」と記載がある。 つまり、所得税を所管する国税庁としては、3万円の減税、住民税を所管する総務省としては、1万円の減税となるから、それぞれのホームページで“正しい情報”を記載しているわけだ。