エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜ日本車は「ダウンサイジングターボ」で出遅れているのか?【後編】 | 日刊SPA!
ハイブリッドカー、電気自動車、燃料電池車などの研究では、世界をリードしている日本の自動車産業です... ハイブリッドカー、電気自動車、燃料電池車などの研究では、世界をリードしている日本の自動車産業ですが、世界の主流はガソリンエンジン車。10数年後も、それは変わらないとの予測が立っております。そんなガソリンエンジン車の世界的なトレンドは、繰り返しになりますがダウンサイジングターボ。今回は、その最高峰の怪物マシン2台を比べてみました MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi 池之平昌信=撮影 Photographs by Ikenohira Masanobu ◆ダウンサイジングターボの技術をもっと磨かないと世界に取り残される!! ⇒【前編】はコチラ K:AMGの360馬力は、RCZ-Rよりもっと凄かったです。ATだったんで僕も堪能できました。 MJ:パワーも凄いけど、音も凄いよね。「ブヒブヒッ!」ってイボイノシシみたいに吠えまくって。 K:「このクルマは無敵だ!」って思
2015/06/23 リンク