エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CakePHP3を触ってみました 〜クッキー暗号化ミドルウェア〜 | 日記の間 | あかつきのお宿
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CakePHP3を触ってみました 〜クッキー暗号化ミドルウェア〜 | 日記の間 | あかつきのお宿
この記事を三行にまとめると 「クッキー暗号化ミドルウェア」とかいうやつを使う必要があるようです ア... この記事を三行にまとめると 「クッキー暗号化ミドルウェア」とかいうやつを使う必要があるようです アプリケーションをラップする機能を提供し、タマネギのようにアプリの周囲を包み込む まるっとコピペしてもらえれば動きは確認できると思います CakePHP3でCookieを使用する場合はCookieコンポーネントを使えば良かったのですが、どうやらこの機能はバージョン3.5で撤廃になってしまったようです。 僕が確認した限りではバージョン3.5.8の中にもCookieComponent.phpというファイルはあったのですが、ファイルはあるけど機能はしなくなったってことなんですかね……? まだギリギリ非推奨にとどまってる感じなのかな。 いずれにしろ、今後CakePHP3の最新バージョンでCookieを使いたい場合はコンポーネントではなく「クッキー暗号化ミドルウェア」とかいうやつを使う必要があるようです。