エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【FF14】寝マクロでクラフターの製作を全自動化する方法 | のしろぐ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【FF14】寝マクロでクラフターの製作を全自動化する方法 | のしろぐ
クラフターのレベル上げや金策などで中間素材を製作する際、ボタンをポチポチ押すの面倒じゃないですか... クラフターのレベル上げや金策などで中間素材を製作する際、ボタンをポチポチ押すの面倒じゃないですか? ゲーム内のマクロ設定である程度の省略はできますが、単調な作業を強いられることに変わりはありません。100個単位の大量生産になると、もはや苦行です。 この煩わしさから解放される手段として、マウスやキーボードの外部マクロを利用する方法があります。 所謂「寝マクロ」と言われることもある自動化ですが、利用法を守れば規約違反にはなりません。 この記事では、ロジクールの公式ソフトウェアを使ってクラフターの製作を自動化する方法を紹介します。 マウスやキーボードによる外部マクロとはゲーミング用として販売されているPC周辺機器には、公式の専用ソフトウェアが用意されていることが多いです。 例えば、ロジクールのゲーミングデバイスでは「Logicool ゲームソフトウェア」というツールがこれに該当します。 こういっ