エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
YMM4だけで吹き出しを作る(バージョンアップ版)|Bluemist
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YMM4だけで吹き出しを作る(バージョンアップ版)|Bluemist
YMM4を使って思いついた編集ネタはTwitterに上げるようにしているのですが、最近かなり溜まってきてしま... YMM4を使って思いついた編集ネタはTwitterに上げるようにしているのですが、最近かなり溜まってきてしまったのでぽつぽつ消化させてしまおう!と思っています。……思ってたんですけどね。(後述) そのひとつとして、最近YMM4に追加されたグループ制御の画像を合成オプション。 真っ先に思ったことは無理矢理作っていた吹き出しに転用できそうだなぁ、ということでした。 ということで本日のお題は、かなり前に上げた吹き出しのバージョンアップです。 YMM4だけで吹き出しを(無理矢理)作るバージョンアップ。想像通りグループ制御の画像を合成で調整がシンプルになりました。 原理は台詞側に背景塗りつぶしを入れて、同色の三角形を置く。グループ制御(画像を合成)で見た目を整える、ですね。ここはあまり変わってないです。 https://t.co/2Iucnuz6ud pic.twitter.com/vvQPXvqZ