新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【図解】コロナ禍でデマはなぜ生まれ、広がったのか 発生と拡散のメカニズム|細野雄紀
※このnoteは、上記資料の抜粋版です。もし興味があれば、スライドもご覧になってください。 増大するSNS... ※このnoteは、上記資料の抜粋版です。もし興味があれば、スライドもご覧になってください。 増大するSNSの存在感と、コロナに見た課題 今や社会を動かす存在となったSNSの台頭は、新たな社会課題を引き起こすようになりました。中でも、フェイクニュースや陰謀論、デマの問題がよく注目されています。 デマ問題は、インターネット上にとどまらず社会全体に影響を与えました。たとえば、イランでアルコール中毒者が急増700人が死亡したニュースなど、誤った情報が公衆衛生を脅かす事案が発生してしまいました。 デマはなぜ生まれ、どのように広がるのか。この問題に対処することは、このSNS時代において、とても重要なテーマだと感じます。 SNS上の問題は「社会全体の問題」コロナ禍には、たくさんのデマが投稿されました。皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか。ある調査では、およそ4人に3人が、コロナ関連のデマに触
2020/10/29 リンク