エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
3Dプリンターに使える地形のデータを作る その2|株式会社百森
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3Dプリンターに使える地形のデータを作る その2|株式会社百森
今回は、作成したDEMを市町村などの形にくりぬいて、3Dプリンターで出力できるデータ形式であるstlに変... 今回は、作成したDEMを市町村などの形にくりぬいて、3Dプリンターで出力できるデータ形式であるstlに変換するまでの手順をご紹介します。 行政区域データをダウンロードする前回は標高情報を持つデータである『DEM』をダウンロードしましたが、今回は都道府県や市町村の緯度経度情報を持つ『shp(シェープ)ファイル』をダウンロードしましょう。 国土交通省が公開している『国土数値情報ダウンロードサービス』を見てみましょう。 都道府県の輪郭だけでなく、公共施設や河川、高速道路や土地利用に関するものまで、色々なデータをダウンロードすることができます。都道府県や市町村のデータは、『政策区域』→『行政地域』→『行政区域(ポリゴン)』にあります。 行政区域は都道府県別にダウンロードできます。欲しいデータがある都道府県を選択し、最新版をダウンロードします。 ファイルの中身はこんな感じ。GIS上で地図上に可視化で