エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
msToonCoordinator v1.1|ましまし
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
msToonCoordinator v1.1|ましまし
MME用トゥーン系ポストエフェクトmsToonCoordinatorの配布および解説です。 中文版的译文在这里。感謝译... MME用トゥーン系ポストエフェクトmsToonCoordinatorの配布および解説です。 中文版的译文在这里。感謝译者文音-あやね-! https://www.bilibili.com/read/cv11034495 紹介動画 更新履歴: v1.1 ■default.vmdをD&Dで読み込むとMMDが落ちるのを修正しました。v1.1でも落ちる場合はMMDの[ファイル]メニューから[モーションデータ読込]を選んでvmdを読み込んでみてください。 ■Edgeのパラメータにあった「Gチャンネル:エッジ色の出にくさ」の説明を削除しました。実際にはGチャンネルは使っていません。ごめん。モデルの一部だけエッジを出したくないときは、MMD標準のエッジならPmxEditorの頂点編集でエッジ倍率を変更したり、CroquisならEdgeStrengthでテクスチャ指定したりしてください。 謝辞 配布データ