エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レクター 広木大地さん「トライ・アンド・エラーが大きな成功を呼び込む」 | CTOに会う
こんにちは。SOLMUアドバイザーの村野です。 経営陣とエンジニア間の認識のずれを解消するにはどうすれ... こんにちは。SOLMUアドバイザーの村野です。 経営陣とエンジニア間の認識のずれを解消するにはどうすればいいのでしょうか。「エンジニアリング組織論への招待」(技術評論社)の著者で、さまざまな企業の技術組織アドバイザリーを務めている「プロCTO(最高技術責任者)」、レクターの広木大地取締役のロングインタビュー<後編>です。 ▼前編はこちら ■「グレーゾーン」設けない――広木さんは明快でクリアなコミュニケーションを重要視していくのが大事と主張しています。 ゼロサムの社会だと、なあなあにしようとする。白黒はっきりさせない。これって結構、明確な判断を避けたがる。今回の件がOKだったのか、そうじゃないのか、目標を達成したのか、そうじゃないのか。判断がはっきりしていて、それが共有されているのが透明化ということだ。 ソフトウエアは解釈の余地の幅がものすごく少ない言語を書く。業務とか会社のルールとか、機械
2019/04/05 リンク