記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    j1nsuke
    ここ行こうかな

    その他
    mas-higa
    この店にすごく興味が湧いたが、この店の料理を食べてみたいとは思わなかった。「不満そうに帰るパターン」になりそう。

    その他
    tetsuya_m
    注文の多いカレー店

    その他
    bildkampf
    びりやに! こう言われるとこれはこれで行きたい!

    その他
    doko
    サンバレーって那須とか伊豆長岡でビュッフェでしょ

    その他
    estragon
    いい評判ばかり聞くので是非一度行ってみたいんだけどまず無理よねぇ。予約困難店は他にも沢山あるけど / “当日12時頃に店内にてご記帳の上ご予約いただきます”

    その他
    booobooo
    お店がここまで開示しているので、あとは客が合う合わないを判断すればいい。親切。私は行きたい

    その他
    strangedoll
    こんなに親切に説明してされたら行きたくなっちゃう!

    その他
    gomaberry
    たのしそう。ワクワクがあるな。

    その他
    nicht-sein
    なんでレストランなのにHOTELなのかと思ったら、インドでは食堂のことをHOTEL言うんだ。ほへー。こだわりのある良いお店だなー

    その他
    rasterson
    rasterson 直接関係無いけど。インドの人って、レストランのことをHotelって言うよね。社食はCanteenって使い分けてた。宿のことを何て言ってたか、思いだせない。

    2023/09/26 リンク

    その他
    eggman
    2回行ったことある。カレー美味しかった。

    その他
    yass14
    食事の説明がすごく詳しいホテルだなーと思ったら

    その他
    shinagaki
    印度カリー子に「いいね」したら出禁とか癖強いとかいうレベルじゃない

    その他
    dirtjapan
    HOTELがレストランなのはインド好きにはとても良い。知ってりゃいいだけのハナシだし。こだわりの変な店は歓迎。

    その他
    pwatermark
    俺はよく分かんねえけど、こういうのが刺さる人にとってはベストマッチなんだろうな

    その他
    imaginaration
    インドでは食堂の事を「HOTEL」と呼ぶとこと。ガチインドのカレーが食べれるとの事で行ってみたいが記帳制だと無理だ…。

    その他
    CavalleriaRusticana
     有吉が行きそう。 ( 祖師谷大蔵はス〇マン〇〇〇ム?? 北関東はロ〇〇ズインドキッチンか?? それともチ〇カ〇?? ケ〇〇の風は大田区山王なのでちがうね ※https://www.seimen.club/entry/2023/02/14/230127 ←無関係なメモ)

    その他
    jiro68
    南アジアでホテルという名前で食事を提供する所というのはよくある。wiki 参照。合わないと思えば来ないでねという告知なのに、ネガティブな事を書く人は何を期待しているのやら?

    その他
    blueeyedpenguin
    いいなあ、南インドの日に行ってみたい

    その他
    uva
    癖強でワロ

    その他
    www6
    サ冫ノ乚゛レー木〒ノㇾを🈠ぬ7ご利月目の方〽︎

    その他
    AKIT
    店主こだわりまくりのガチインド料理屋なのはわかったけど、店名が意味不明だし、場所もいまいちよくわからんし、不思議な記事。

    その他
    aceraceae
    ベジミールスはヒンドゥーというけどちゃんと五葷抜きなのかな。だったら食べてみたい。

    その他
    kamm
    kamm ホテルと思って読んでたら不思議な内容だったから、調べてみたら三元茶屋にあるインド料理店だった

    2023/09/26 リンク

    その他
    heavenward
    カレー屋良い

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 12時に記帳して予約…。近所に住んでる人しか行けなさそう。ここのビリヤニ食べてみたいけど難しいな。

    2023/09/26 リンク

    その他
    Shinwiki
    行くわ。この手のやつって日本人向けにアレンジされてるのが多くてうんざりしてた。よい店あってもすぐ潰れてしまうし。食材が日本産になってしまうまでは許容できるけどさ。

    その他
    y_noz
    口に合わなくてもその人の拘りを体験出来るならお金と時間使う価値あるなと思った。三茶なら観劇予定立った時にでも行ってみよう

    その他
    metro
    祖師ヶ谷大蔵と北関東のくだりが意味分からなかった。誰か教えて

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サンバレーホテルを初めてご利用の方へ|SUNVALLEY HOTEL

    毎日メニューが違います。 しかもかなり振り切って、別の店なんじゃないかっていうくらいに毎日違うので...

    ブックマークしたユーザー

    • ChillOut2023/11/04 ChillOut
    • aaxxx2023/09/28 aaxxx
    • j1nsuke2023/09/28 j1nsuke
    • windscape2023/09/27 windscape
    • mas-higa2023/09/27 mas-higa
    • gggsck2023/09/27 gggsck
    • okami-no-sacchan2023/09/27 okami-no-sacchan
    • seo-sem-hp2023/09/27 seo-sem-hp
    • tetsuya_m2023/09/27 tetsuya_m
    • bildkampf2023/09/27 bildkampf
    • uoz2023/09/27 uoz
    • Ryoxxxxxx03212023/09/27 Ryoxxxxxx0321
    • sae199411162023/09/27 sae19941116
    • coteau2023/09/27 coteau
    • lepton92023/09/27 lepton9
    • mastec2023/09/26 mastec
    • doko2023/09/26 doko
    • masasia08072023/09/26 masasia0807
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む