記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    grankoyan2
    単体作品でのどでかい影響はよくきくけど、コラボものでって他が思いつかない。ほんとに衝撃やばそう

    その他
    dhrname
    なんか、念能力を知らないのに、強制的に念能力に目覚めさせられたような印象を受ける

    その他
    babamin
    発売からだいぶ経って「みんな口を揃えて名作名作言うけど、そんな過大評価でしょ」と疑ってプレーしてみたら、マジモンの超名作だったので驚いた作品。クロスオーバーが凄すぎて、原作視聴済みでも唸る展開だらけ

    その他
    soyokazeZZ
    「確率(%)を信じられなくなった」という話でなくてよかった

    その他
    frontline
    私の場合は小学6年生の頃にオモチャ屋にあったエポックのチラシと、そこにあった「D-DAY」というボードウォーゲームですね(後にTRPGや雑誌へのイラスト投稿など多岐に派生していき、今に至る)。

    その他
    sds-page
    好きな主人公機はゲシュペンストです

    その他
    Sinraptor
    ど根性しか使わないでクリアできるなんて凄い

    その他
    lanlanrooooo
    noshの人か

    その他
    tyuke
    古いスパロボプレイヤーは結構こういう体験してると思う。古い作品ほどいい意味で原作に忠実でなく、原作を視聴しようにもレンタルビデオ屋にあれば運がいいくらいだったから。ビルバインとかほんとそれ。

    その他
    Xray
    このあたりのスパロボはユニット前に進めてればクリアできる難易度だし、子どもでもやりやすいよな

    その他
    bisco_uma2
    Q.「CERO指定を守らないとどうなるの?」→A.「脳を破壊され人生が狂います」 追記:スマンWはCERO: Aだったわ。乳揺れあるからBとかCだとばかり。

    その他
    jacoyutorius
    “ナデシコって単体で作品だったの?え、つまりスパロボWって全部別々の作品だったの……?” わかる。。世界が広がってピースがはまっていく感覚。あれを浴びちまったらもうオタクまっしぐらよ

    その他
    Dursan
    あかほりさとるに騙されてテッカマンブレードを一気見したが、まぁお辛いお辛い。

    その他
    raitu
    小1でスパロボWに出会ってしまった方の述懐

    その他
    zefiro01
    人生初のスパロボは「新」だったけど、このゲームに登場するアニメの選び方、大分癖が強くないか?と感覚的に思ってたし、東方不敗の正体が宇宙人なのは素直に真に受けてた

    その他
    nagonago_30
    スパロボAからナデシコにハマったことを久しぶりに思い出した

    その他
    indow
    Wは間違いなくスパロボ一の名作だと思う。クロスオーバーが上手すぎて国連事務総長の婆さんとかどの作品のキャラか分からんもんあれ。

    その他
    anklelab
    確かに初スパロボのときは、どこまでがオリジナル機か曖昧だったわ。/自分にとってのベストゲームはタクティクスオウガだけど自分の年齢によって感じ方は変わるよね。小学生のときはよく分からずやってた。

    その他
    razihai
    自分の場合、impactがまさにそうだったなぁ、、、(ロボットアニメ全然知らんのにやってどハマり)

    その他
    tsurukame3
    ナデシコはやっぱり今見ても良いね!

    その他
    sd-craft
    ちょいと盛りすぎ

    その他
    kazeula
    デスサイズは原作の演出からしてかっこ良すぎるのでGジェネやスパロボに出演するときもゲーム側が頑張りを見せてくれる気がする

    その他
    alivekanade
    JAM Projectのイメージしかないジャパメタばばあです。坂本英三がこの世で一番かっこいい男だと思ってた時期があったんじゃ。。。

    その他
    chataness
    ビッグボルフォッグだーっ! / 自分にとっては『第4次』だった。いろんなロボットアニメのストーリーが一度に味わえるんだから、そりゃ楽しいに決まってるよ。栄光の落日とオルドナ・ポセイダルは最難関。

    その他
    aralumis
    わかる。私の初スパロボは64で、そこからロボットアニメ、ガノタ、アニソン、声優オタ趣味まっしぐらだよ。

    その他
    oO_TOJIMAME_Oo
    17年前ということに気づいて死にかけてるオタク。スパロボはゼンガー好きだったというか、再燃してスパロボDDやってる……

    その他
    aoiro-cake
    私もマクロス7は子供の時に見てたけど初代は未見で、αでマクロス初参戦のとき、アイドルだし当然ミンメイと付き合うんでしょ?くらいに思ってたら攻略本で本当は未沙と付き合うと知ってかなり驚いた記憶があるな〜

    その他
    manipulator
    スーパー系はほぼ知らないヤツばっかだったし、ダンバインとかエルガイムとかブレンパワードもスパロボで知った。ゼオライマーはショックやった…

    その他
    hnakane301292
    めちゃめちゃ分かる。これでフルメタとガオガイガーにハマった。大好きな作品

    その他
    leokun0210
    CMの衝撃の二部構成は覚えてる.アーバレストの最強武器がまさかのボクサーなんだよな,懐かしい.後のラムダストライクがこの作品だと単分子カッターのとどめ演出.ゴライオンがアメリカで人気になるなんて...

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    俺の人生を狂わせたゲーム、スーパーロボット大戦Wの話をさせてほしい|ジスロマック

    私の人生には、明確に「これは俺の人生を狂わせたゲームだ」と思うタイトルが一存在する。 それが、『...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • grankoyan22024/11/20 grankoyan2
    • sisidovski2024/11/14 sisidovski
    • littlefield2024/11/14 littlefield
    • dhrname2024/11/13 dhrname
    • HtandJING2024/11/13 HtandJING
    • babamin2024/11/13 babamin
    • mc297j-wm-oor2024/11/13 mc297j-wm-oor
    • mezashiQuick2024/11/13 mezashiQuick
    • natsukiii2024/11/13 natsukiii
    • yars332024/11/13 yars33
    • soyokazeZZ2024/11/13 soyokazeZZ
    • frontline2024/11/13 frontline
    • imbaby2024/11/13 imbaby
    • tanukingdom2024/11/13 tanukingdom
    • wizardofpain2024/11/13 wizardofpain
    • sds-page2024/11/13 sds-page
    • kuromike20012024/11/13 kuromike2001
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む