![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/adbe5e30c24460c30ceeaff8f4d3fab5817f3aac/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnumber.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fc%2F2%2F-%2Fimg_c2bf363dd78433d7f530e9fdfae8eb3e394601.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東北、北関東勢の大躍進があるかも!?第84回センバツの有力校を全検証。(小関順二)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東北、北関東勢の大躍進があるかも!?第84回センバツの有力校を全検証。(小関順二)
春のセンバツの前哨戦となる昨秋の明治神宮大会は光星学院(青森)が制した。強豪が揃った東北勢が、被... 春のセンバツの前哨戦となる昨秋の明治神宮大会は光星学院(青森)が制した。強豪が揃った東北勢が、被災地に明るい話題を届けることができるか。 3月15日に発表されたセンバツ大会組み合わせを見てびっくりした。超高校級右腕を擁する花巻東(岩手)と大阪桐蔭(大阪)が3月21日の初日、第3試合で激突するのだ。2人の超高校級右腕とは、花巻東・大谷翔平と大阪桐蔭・藤浪晋太郎のことで、ともにストレートが150kmを越える速球派。上背は大谷193cm、藤浪197cmとダルビッシュ級に高い。 球が速くて背が高いだけではない。藤浪には右打者の内角に腕を振ってストレートを投げ込むコントロールと抜群のキレを見せるスライダーがあり、大谷にはストレートの低めへの伸びと多彩な変化球、さらにこちらも超一流と評価されるバッティングがある。 今大会前、私が最も見たかった対決は、投手・藤浪vs.打者・大谷である。「打者でもドラフト