記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yu76
    yu76 私もよくわからない。事業自体も、審査員の判断も。画像を検索して確認したら、ロボット兵に似ているのは、誰の目にも明らか。

    2011/10/11 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m この報道に接したときの、大阪府のやり方のうさん臭さと違和感を説明してくれてる

    2010/02/24 リンク

    その他
    umeten
    umeten >もともと「障害がある人が創作した現代アート」というものを評価すること自体の特殊性があって、その隙間で今回のようなことが起こったのではないかということだ。

    2010/02/15 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 健常者のアート作品が売れてない(誰も買わない)わけで、障害者のアートを買う市場もあるとはあまり思えない、売れたとしても売れる人と売れない人には激しく差がつく世界…自立になるのかなあ

    2010/02/13 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 「ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…」id:entry:19231248について。ジブリ寄りの報知新聞の報道で違和感がぬぐえないのはさておき、アウトサイダーアートからの視点の話。まさにこんな話が読みたかった。

    2010/02/13 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 詳しくは分からないけど、小沢健二くんが批判していたらしき、イギリスを参考にした大阪府のアート支援事業となんか関係がありそうな感じがした。

    2010/02/13 リンク

    その他
    BLACKBIRD
    BLACKBIRD 主役の障害者置いてけぼりの大人の事情が透けて見える事業の典型か

    2010/02/13 リンク

    その他
    YOW
    YOW 障がい者就労支援としての「現代アート」コンペで、ジブリのロボット兵を描いた作品が大賞に。>アウトサイダー・アートの非常にプライベートなあり方と、それを審査し「現代アート」で流通させようとする事との齟齬

    2010/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪府の障害者支援のアート事業がよくわからない件 - ohnosakiko’s blog

    ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…大阪府主催の公募展:社会:スポーツ報知 短いので全文掲載。 障害があ...

    ブックマークしたユーザー

    • orzie2011/11/13 orzie
    • yu762011/10/11 yu76
    • sizukanayoru2010/06/23 sizukanayoru
    • tetsuya_m2010/02/24 tetsuya_m
    • usaurara2010/02/24 usaurara
    • chocolat812010/02/18 chocolat81
    • nanami_yuki2010/02/15 nanami_yuki
    • cubed-l2010/02/15 cubed-l
    • hyougen2010/02/15 hyougen
    • umeten2010/02/15 umeten
    • donncherrrryy2010/02/14 donncherrrryy
    • sujii2010/02/14 sujii
    • mygirls2010/02/14 mygirls
    • laislanopira2010/02/13 laislanopira
    • kokogiko2010/02/13 kokogiko
    • kenjiro_n2010/02/13 kenjiro_n
    • makamaka_at_donzoko2010/02/13 makamaka_at_donzoko
    • lbtmplz2010/02/13 lbtmplz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事