タグ

2010年2月13日のブックマーク (48件)

  • iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に | WIRED VISION

    前の記事 スキー体験も可能、Googleストリートビュー(動画) ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 次の記事 iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に 2010年2月10日 Charlie Sorrel 『App Store』には、『iPhone』用コミック・ビューワー『Panelfly』など、マンガを読むためのアプリケーションが数多くある。だがこれらのアプリケーションは、コマごとに進めるすばらしいナビゲーションがあるとはいえ、小さなスクリーンで読むことを選ぶには物のマンガおたくでなくてはならない。 『iPad』が登場した今、こうしたコミック・ビューワー・アプリは一気に増えると思われる。そしてこれらのアプリケーションに対し、マンガの作品数はいまだに不足している。米Marvel社など、コンテンツをiPadで売ろうとするコミック出版社は、これから急増するは

  • 「眠れる都市鉱山」発掘を目指す経産省 「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」の裏側 - ケータイ Watch

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    「ケータイの人生も一回終わってリサイクルするという意味もあり」あの顔文字がオワタの用法で使われていたのは知っていたうえで使ってたのか。おみそれしました。
  • きのうの夕刊から:「キャナルルート」を議会承認 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 職業免許の「仕分け」を : 池田信夫 blog

    2010年02月13日19:56 カテゴリ法/政治 職業免許の「仕分け」を 藤沢数希氏のつぶやきに私がコメントしたら、意外な反響があった。誤解をまねくといけないので、少し補足しておく。日の知的能力の高い人がお医者さんや弁護士にどんどん配分されるのは社会的には大きな損失。起業して新しい価値を作り出したり、科学技術の発展に貢献した方がいい。という彼の意見は正しい。医師や弁護士の所得が高いのは、免許制度で供給を制限していることによる準レントで、彼らの労働生産性は低い。医師の仕事の大部分は定型的な診察業務で、もっとも偏差値の高い学生が医学部に行くのは社会的な浪費である。弁護士に至っては、フリードマンも指摘したように免許で規制する理由は何もない。人訴訟が誰でもできるのに、代理人に免許が必要なのは論理的におかしい。 では、なぜこのように非生産的な業務が免許制度で強く保護されているのか。これについて

    職業免許の「仕分け」を : 池田信夫 blog
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    これは素直に賛成したいが「ネットユーザーに免許制を」という意見すらまま聞かれる程度に免許をありがたがるお上意識の抜けない国民性の前にどれほど通用するのだろうか。
  • 誰もLuaに関して話さない理由 - 神様なんて信じない僕らのために

    (まだ、書きかけです)あれっと思ったらご意見頂けますと大変嬉しく思います。 きっかけ。 元記事。 Why nobody talks about Lua 暫定訳。(まだ見直ししてないので注意) 誰もLuaに関して話さない理由 私はLuaについて長い間知っていますし、私はあなたが多くのWebにいる抜け目がない人々のようにLuaについての話を聞いたのを確信しています。 しかし、私だけでしょうか。Luaはメディアでの話題を生み出さないように思われませんか? メジャな技術系ニュースの収集者たち(少なくとも私がいつもチェックしているもの)は、いつも、JavaScriptや、RubyPythonなどを扱います。 しかし、あなたがLuaが実際に使われ、生み出したものをみるとき 全てのブログとその繋がり(ブロゴスフィア)で扱われるLuaの話題は不気味なほど沈黙しており、不釣り合いであるように見えるでしょう

    誰もLuaに関して話さない理由 - 神様なんて信じない僕らのために
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    id:rgfx すいません、貴殿のブックマークコメントではじめて存在を知りました。
  • http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/

  • TextMate — The Missing Editor for Mac OS X

    TextMate for macOS Powerful and customizable text editor with support for a huge list of programming languages and developed as open source. Download TextMate 2.0 Requires macOS 10.12 or later. Multiple Carets Making multiple changes at once, swapping pieces of code, and a lot more is made trivial with TextMate’s easy way to add multiple insertion points. File Search Select what you want to search

  • 東京と大阪の差

    私は、大阪ー東京間を頻繁に移動する大阪出身者だ。そんな私も、東京と大阪には都会と地方を実感する。 間違いなく大阪は都会だ。しかしながら地方だ。 都会でないところと東京を行き来している方の格差感ってのは当にどんなもんなんだろうな、と私も頻繁に感じる。 偏見を恐れずに言うと、東京の大きさに一番驚いているのは実は大阪府民なのである。 特に大阪のターミナル駅などから20分圏内の都会出身者、と言った方がいいだろう。 そもそも、田舎から出てきてる人というのは、あらかじめ東京を想像して東京に出てくる(人が多いのではないだろうか。) 高い建物、たくさんの人。自分たちには想像のできないぐらい都会なんだろうと想像してから上京する。 自分たちが見たこともない規模の高層ビルや雑踏も、すべては想定内なのである。 大阪出身者にとって、”東京とは大阪より少しばかりでかいもの”程度の想像で東京に来るのである。 端的に言

    東京と大阪の差
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    わざわざアノニマスで書くあたりいつものことではあるが目立つところで書きたい以外の理由を考えてしまう。
  • 大阪府の障害者支援のアート事業がよくわからない件 - ohnosakiko’s blog

    ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…大阪府主催の公募展:社会:スポーツ報知 短いので全文掲載。 障害がある人が創作した現代アートを展示する大阪府主催の公募展で最優秀賞を受けた絵画が、宮崎駿監督の映画「天空の城ラピュタ」のキャラクターの模倣であることが10日、分かった。府は受賞者からの辞退の申し出を受け、同日審査結果を取り消した。 賞を取り消されたのは、大阪東大阪市の女性(26)が制作した「降りそそぐ光」。数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品で、高い評価を得ていた。 大阪府障がい福祉室自立支援課によると、1月下旬の審査後、府職員から「『ラピュタ』のロボット兵に似ている」と指摘があり、同課は「ラピュタ」を制作したスタジオジブリに照会。今月3日、電話で「著作物の複製にあたる」との回答があった。 連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。悪意はなく

    大阪府の障害者支援のアート事業がよくわからない件 - ohnosakiko’s blog
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    「ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…」id:entry:19231248について。ジブリ寄りの報知新聞の報道で違和感がぬぐえないのはさておき、アウトサイダーアートからの視点の話。まさにこんな話が読みたかった。
  • 貨物用機関車もハイブリッドへ - JR貨物、構内入換用機関車「HD300」を発表 | ライフ | マイコミジャーナル

    JR貨物は10日、新型機関車「HD300型」を導入すると発表した。現在、主に貨物駅構内で貨車の入換作業に従事するディーゼル機関車「DE10型」を置き換えるとのこと。3月に試作1号機「HD300-901」が落成する予定。 JR貨物「HD300-901」 車両の形式名称「HD300」は、「H」がハイブリッドを示し、「D」はアルファベットの4番目で、動力車軸が4であることを示す。「300」は主電動機の種類で、同期発動機とのこと。901は試作車(900番台)の1号機であることを示す。量産車は1から付番するとのこと。 同機関車の中核は、ディーゼルエンジン発電機と蓄電池の双方の動力源を協調運転する「ハイブリッドシステム」で、同社が2009年より開発を進めてきた高性能電池技術を組み合わせる。現在の「DE10型」と比較して、排出ガス は30 - 40%以上の減少、騒音レベルは10db以下の低減を目標とし

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    ターミナルの画面が出ているということは再起動時にstartxしたってこと?
  • asahi.com(朝日新聞社):今年のサンバクイーンは7歳 リオのカーニバル、批判も - 国際

    リオデジャネイロで3日、リハーサルをするリラさん=AP  【リオデジャネイロ=平山亜理】真夏を迎えた南米ブラジルのリオデジャネイロで12日、伝統の祭典「カーニバル」が始まった。今年、最も注目されているのは、有名サンバチームが史上最年少の7歳の少女をサンバクイーンに選んだこと。観客を魅惑する役回りを幼い子どもにさせるのは問題があるのでは、との声が一部で上がった。  地元の報道によると、クイーンを務めるのはチーム「ウニドス・ド・ビラドウロ」の団長の娘、ジュリア・リラさん。通常、クイーンは露出度の高い衣装でパレードの先頭を踊り歩くため、州の児童擁護審議会は「好ましくない」としていた。  登場が14日深夜から15日未明という時間帯も問題視された。パレード参加をジュリアさんに認めるかは、家庭裁判所の判断に委ねられたが、結局同裁判所は許可。ジュリアさんは「踊るのが好きなだけ」と無邪気に語り、父親のマル

  • 【タイトルでぼやくつぶやき】ドイツでは犬の殺処分は一切行われないらしい。保護された犬は、国内500箇所の施設で生涯育てられる。こういうのを社会の「豊かさ」というのではないのか。GDPかろうじて世界第二位から転落することを嘆いているこの国の「貧しさ」は、「景気回復」でどうにかなる問題ではないと思うのだ。:モノを買わなくなった時代、ほな何やったら買うてもええねやろ?:オルタナティブ・ブログ

    【タイトルでぼやくつぶやき】ドイツでは犬の殺処分は一切行われないらしい。保護された犬は、国内500箇所の施設で生涯育てられる。こういうのを社会の「豊かさ」というのではないのか。GDPかろうじて世界第二位から転落することを嘆いているこの国の「貧しさ」は、「景気回復」でどうにかなる問題ではないと思うのだ。

    【タイトルでぼやくつぶやき】ドイツでは犬の殺処分は一切行われないらしい。保護された犬は、国内500箇所の施設で生涯育てられる。こういうのを社会の「豊かさ」というのではないのか。GDPかろうじて世界第二位から転落することを嘆いているこの国の「貧しさ」は、「景気回復」でどうにかなる問題ではないと思うのだ。:モノを買わなくなった時代、ほな何やったら買うてもええねやろ?:オルタナティブ・ブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    そういえば先日NHKでこの話をやってたなぁ。
  • 枝野入閣と小沢問題は関係ない

    昨年の政権交代で入閣が期待されながら、していなかった枝野幸男が行政刷新相に就任した。これまで仙谷由人・国家戦略担当相が行政刷新相を兼務していたが、今後は仙谷が国家戦略室を、枝野が行政刷新会議をそれぞれ専任で担当する。 小沢一郎・民主党幹事長の元秘書3人が起訴された直後に決められた枝野の入閣。メディアはこぞって小沢にとってさらなる打撃だと報じた。枝野は小沢率いる自由党と民主党の合併に当初から反対し、その後も小沢を批判し続けている人物だからだ。枝野は、小沢の資金管理団体の政治資金規正法違反事件に関しても「国民の理解、納得を得られなければ、一定のけじめをつけていただかないといけない」と述べ、幹事長職の辞任を促した。 枝野の入閣に小沢が異論を挟まなかったことについて、読売新聞は「小沢の影響力の低下ではないか」という見方を報じている。しかしこれは少し深読みしすぎではないか。今回の入閣は驚くに値しない

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    政治改革が党へ集中する仕組みづくりになっているので不安になっている表れだと思っているのだが。
  • 別れさせ屋を放置するのは、明らかに行政の責任!!怒 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    この事件が報道された直後(2009年4月)には自粛されていた「別れさせ屋」のサイトが格的に復活し、さらに同業種のサイトが、増殖している。 しかもこんな業者に探偵業の届け出を受理し、行政指導もせず野放しにするのは探偵業法違反ではないか。非常に疑問である。 探偵業法には、次のような規定がある。 (営業の停止等) 第十五条 公安委員会は、探偵業者等がこの法律若しくは探偵業務に関し他の法令の規定に違反した場合において探偵業の業務の適正な運営が著しく害されるおそれがあると認められるとき、又は前条の規定による指示に違反したときは、当該探偵業者に対し、当該営業所における探偵業について、六月以内の期間を定めて、その全部又は一部の停止を命ずることができる。 日々、違法かつ公序良俗に反する行為(公序良俗違反は民法違反行為である。)が行われ、被害者が出ている業者を野放しにするのは、異常ではないか。行政の怠慢は

    別れさせ屋を放置するのは、明らかに行政の責任!!怒 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
  • 自滅する地方 静岡編 その2 - シートン俗物記

    このエントリーは 自滅する地方 静岡編 その1 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100211/1265863178 の続きです。 前回は、未だに賑わいを辛うじて保っている静岡市中心街と、そのスポイル状況を記してみました。今回は郊外化に晒される地域について述べてみましょう。 写真は以前、道路拡張によって潰される地域、と述べた丸子の旧東海道です。 自滅する地方 〜自滅する静岡、つぶされる丁字屋〜 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080313/1205397930 このへんは拡張されてはいません。しかし、交通量は増え、近隣住民を含め人が自由に行き来出来る状況では無くなりました。 そして、立ち退きも相次いでいます。道路拡張、区画整理事業が進むと地価が上がるため、土地に愛着の無い人々には恩恵ですが、住み続けたい人にはマイナスなんです

    自滅する地方 静岡編 その2 - シートン俗物記
  • ネット上の個人情報 「発信」と「保護」のはざまに

    石巻市で悲惨な殺人事件が起きました。 ネット上の掲示板サイトでは、ニュースサイトの第一報からたった15分ぐらい後に、犯人や被害者の個人情報が突き止められていました。 発信やめればコミュニケーションも止まる プロフなどケータイから書き込めるサイトに、人が書き込んでいたデータが検索によって掘り起こされて(サルベージされて)しまったのです。 筆者も確認しましたが、過去にも事件があるとネット上の個人情報がサルベージされていたことが何回かありました。大きく報じられたケースもあって、迂闊に自分にかかわる情報をネットにはアップしないという教訓は、すでに周知されたことかと思っていたのですが、そうでもないのかもしれません。 「私の家でも、夕の時に中学生の子供とネット上の自分の情報について話しました」 そう言うのは、近畿地方に住む自営業のAさん。 彼の子供もプロフを持っているようだったので、心配になったの

    ネット上の個人情報 「発信」と「保護」のはざまに
  • PIIGS諸国と日本の財政について  ‐前田拓生

    現在、ギリシャの財政問題がユーロ圏各国にも波及し、「PIIGS(ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペイン)問題」といわれるほど大きくなってきています。そのため、ユーロは対円、対ドルで下落をしています。シカゴIMMでもユーロは対ドルで大きなショートポジションになっています。 でも、よく考えてみると、日の財政の方が余程問題であり、政府債務残高だけでいえば、円が一番安くて良いことになります。 まぁ、極東における小国の通貨の推移などは「世界的に問題ではない」といえば、そうかもしれませんが、それにしても「財政問題」を抱えている割に「強すぎる」ように感じます。その意味ではもう少し円安でも良いのかもしれません。 とはいえ・・・ 自国に通貨発行権のないPIIGSの財政問題と日の財政問題とは基的に違いがあるので、日はもっと財政を悪化させても大丈夫という話をしている人がいます。また、財政

    PIIGS諸国と日本の財政について  ‐前田拓生
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    リフレ派への批判。
  • タッチパネル式の案内端末機が登場 博多駅の利便性向上を狙う / 西日本新聞

    タッチパネル式の案内端末機が登場 博多駅の利便性向上を狙う 2010年2月13日 01:17 カテゴリー:九州 > 福岡 JP博多駅に設置されたタッチパネル式の案内端末機を操作する駅利用者 JR博多駅コンコース(博多口付近)に12日、タッチパネル式で時刻表や駅構内・駅周辺の地図を表示する案内端末機「博多えきナビ」が設置された。同様の端末機はJR九州では初めて。来春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に向け、駅の利便性向上が狙いだ。 JR九州などの共同事業。7月末までの実験的な設置で、期間中の利用者数や利用内容などを検討し、格実施を判断する。 端末機は2台で、毎日午前5時半から翌日午前0時半まで利用可能。52インチ(縦約110センチ、横約60センチ)の液晶ディスプレーに直接指で触れることで操作する。画面上で希望の列車を選択すると目的地への到着時間が分かる「時刻表・路線図」や博多駅構内の案内図

  • 「職業市議」をぶっ壊せ 名古屋「地域委員会」とは

    テレビウォッチ>名古屋市では河村たかし市長と市議会の衝突が盛り上がっているようだ。第1弾の「市民税の10%減税」は市長の主張がとおり可決された。第2弾の「地域委員会」を今朝(2月12日)の番組で取り上げた。 ボランティアで 小学校の学区単位毎に何人かの地域委員を選び、選ばれた委員が自分たちの町づくりに当たる。委員を選び出すのは、自ら手を挙げて登録した選挙人。当選した委員は福祉、洪水対策、公園の管理などのテーマを決め、それに市が予算をつけて、委員会が執行することになる。委員はほぼボランティアで月、数千円支給されるだけ。番組によると、モデル事業はすでに始まったらしい。 河村市長は「市民の自立が目的」とし、「ユナイテッドステーツ・オブ・名古屋」構想だと話す。市長は「大統領」になるのか? 活動のフィールドが狭まり、職域をおかされる市議会側は面白くない。市議の1人は「登録選挙人が高々10%くらい。

    「職業市議」をぶっ壊せ 名古屋「地域委員会」とは
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    日本の職業議員には違和感を持ってるけど、これはえらく強権的だなぁ。
  • 検索すればすぐ分かる質問に丁寧に答える人は悪者? - Ameba News [アメーバニュース]

    ブログ「ekken」において著者が提示した、「Q&Aサイトの常連回答者は『初心者』に優しいのか?」という議題が話題になっている。筆者は、Q&Aサイトの常連回答者は「恐らくワルモノ」という見解を持っているという。 筆者によれば、何度も繰り返される「トラックバックの送信方法」「迷惑メールへの対処方法」のようにすぐ検索できるような質問に回答する常連回答者は、「‘いいひとな自分’に酔いたいだけじゃないのか」という。このような質問に懇切丁寧に答えることは「初心者の成長の妨げだ」とも言い、最後は、「『ググれカス!』と答える方が、結果的に親切なんじゃないか」と結論付けている。 これに対し、コメントには、「なんぼ言っても読まない人は読まないんだよねえ」「検索できない→Q&Aサイトで聞く→答えゲット→検索できないまま、というのはありそう」など納得する声がある。また、「Q & A サイトは『教え魔』の存在

  • 「ググれカス」は乱暴「どうぞおググりください」推奨 - Ameba News [アメーバニュース]

    「ググれカス」は乱暴「どうぞおググりください」推奨 2月12日 22時15分 コメント コメントする 写真を拡大 質問サイト「Yahoo!知恵袋」で、ネット上の質問に対して「そんなこと自分で調べろ」と回答されることに対し、腹を立て「回答者にはもっとマナーのある回答をしてもらいたいです。みなさんはどう思いますか?」という質問が上がり、多数の回答が寄せられた。 投稿者は、最近同サイト上の質問に対し「過去の質問を探せばわかるだろ」とか「そんなこと自分で調べろいちいち聞くな!」という回答が増えていることに腹を立てているとのこと。 「回答者からすると、質問が増えるのが嫌なんでしょうけど、質問する側からすると、そんなの自由だろ!と言いたくなります。だって知恵袋ってそういう些細な疑問をみんなで解決するためにあるサイトですよね?」とサイトの意義を呼びかけた上で「回答者にはもっとマナーのある回答をしても

  • ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさん

    ひとりで作るネットサービス第46回は、Twitterのログをブログ風に見せる「Twilog」ほか、多くのWebサービスを手がけているロプロスさんにインタビュー。ロプロスさんは10年前にインターネットに出会い、プログラミングの魅力に取りつかれたという。初めてのWebサービスを作ったのは2年前だが、それ以降、次々にヒットを飛ばしている。ヒットするWebサービス開発の秘訣とは? ロプロスさんの今までを追ってみよう。 フリーター、インターネットに出会う 「え、まだインターネットやってないの?」。東京から帰省してきた同級生に言われた言葉に「つい、カッとして」その日のうちにパソコンを買いに行ったというロプロスさん。ちょうど2000年ごろだった。近所の電気屋で10万円で購入したパソコンをネットにつなげてみたら世界が広がった。「これはすごい!」 ロプロスさんの当時の職業は「フリーター」。当にやりたいこと

    ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさん
  • 公教育から生み出せる人材は、社会のニーズとずれている - Joe's Labo

    今週、アゴラで中学受験の是非が話題になっていた。 中学受験にかぎらず、日教育制度にいろいろと課題が多いのは事実だ。 東大出てみて個人的に思うのは、受験勉強ってほとんどまったく役に立ってないなということ。 しかも4年間遊んでるから、入学時を頂点としてそこから教養もインテリジェンスも下がり続ける。 大学まで一生懸命詰め込むだけ詰め込んで、4年間ぼぅーっとするシステムは実に無駄だ。 最近、とみにそう思うようになったのは、欧米の大学院で学んだ人(国籍問わず)と会う機会が 増えたからというのが大きい。 たぶん18歳時点の知識量では、普通の東大や一橋の学生は彼らに負けてない、というかむしろ 勝っていると思うのだが、30歳過ぎた今だと結構な差で負けている気がする。※ 大学生活+20代の間に、決定的にまくられてしまっているわけだ。 まあ商社なんかでは頑張っている人も多いのだけど、大手のインフラなんかに

    公教育から生み出せる人材は、社会のニーズとずれている - Joe's Labo
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    「章男ちゃん」?
  • 小沢氏処分、検審へ 民意で起訴の可能性 鳩山首相も審査中 - MSN産経ニュース

    「政界の最高実力者」に対する訴追判断は、国民感覚に委ねられることになった。民主党の小沢一郎幹事長の不起訴処分を不当として、市民団体が12日、検察審査会(検審)に小沢氏を起訴するよう申し立てた審査。検察当局は嫌疑不十分と判断したが、小沢氏が民意によって起訴される可能性が出てきた。 これまで検審の議決には法的拘束力がなかったが、司法制度改革の一環として昨年5月に民意を反映させる「起訴議決制度」が導入された。検審が「起訴相当」と判断した議決に対し、検察が再捜査でも不起訴にした場合、検審が再審査を行い、改めて「起訴相当」と議決すれば、対象者は強制的に起訴される。この場合、裁判所が指定した弁護士が“検察官役”を担って、起訴と公判の手続きを行うことになる。 小沢氏は今回、2度に渡って東京地検特捜部の任意聴取を受けたが、政治資金収支報告書への虚偽記載について「秘書が独断でやったこと」と自身の関与を否定し

  • Appleの自社検索エンジン開発は荒唐無稽!? - Googleが1億ドル規模の資金提供か | パソコン | マイコミジャーナル

    以前に、Appleが独自の検索エンジンサービスを開発してiPhoneのデフォルト検索エンジンの座からGoogleを追い出す可能性があるとの情報「【レポート】BingがiPhoneのデフォルト検索エンジンに!? - AppleがMSと提携を模索」を紹介したが、あるメディアの報道によれば「まずあり得ない」話のようだ。その理由の1つとして、AppleiPhone関連のサービス提供においてGoogleから1億ドル規模の資金提供を受けていることが挙げられるという。 同件を報じているのは、11日(米国時間)付けのBusiness Insiderの記事で、Apple運営に詳しい人物が独自検索エンジン開発の噂を「信頼性に乏しいもの」と一蹴しているコメントを紹介。その理由として、この話にはさまざまな選択肢が存在し、わざわざ検索エンジンの自社開発を選ぶ必要がないことを挙げている。例えばBusiness In

  • コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog

    2010年02月13日11:53 カテゴリITメディア コンテンツ産業の「25%ルール」 私もいろいろな「コンテンツ産業」にかかわったが、この分野のいろいろな業界に共通している暗黙のルールがある。それはクリエイターには売り上げの25%しか還元されないというルールだ。出版の場合には、小売:20% 取次:10% 印刷・製:35% 出版社:25% 著者:10%出版社の取る「仕切り」は会社によって違い、これは大手の場合だ。新しい会社が参入するのは事実上禁止だが、幽霊会社を買収して参入しても、小売と取次に半分近く取られるので、印税や印刷代を払うと出版社には10%ぐらいしか残らない。しかも返品リスクも版元が負うので、出版社はハイリスク・ローリターンのビジネスだ。 映画の場合は、映画館:50% 配給元:25% プロダクション:25%だからほとんどの映画は赤字で、DVDやタイアップなどで辛うじてトントン

    コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    同時に話題になっている「むしろネット時代で活字に親しくなっている」という話からもわかるとおりボトルネック排除は正だが産業として成り立つかは依然問題が残る。
  • 大作・新作が続々――これから登場するiPhone向けゲーム

    2月11日、アップルストア銀座で、iPhone向けにアプリケーションを開発しているベンダーが集い新作アプリなどを紹介するイベント「I Love iPhone × Application Marketing vol.1」が開催された。 今や全世界に5000万台以上が存在するiPhone/iPod touchは、ゲームプラットフォームとしても注目を集めている。スクウェア・エニックスやコナミデジタルエンタテインメント、バンダイナムコゲームス、カプコン、ハドソン、コーエー、テクモ、ゲームロフトなどなど、ゲームコンソールやPC、ケータイ向けにゲームを提供している名だたるメーカーが、iPhone向けにアプリを開発し、世界へ向けて販売している。App Storeでは16万以上のタイトルが配信されているが、この16万タイトルのうち、ゲームカテゴリーに属するアプリは約17%を占め、約18%の電子書籍に次ぐシ

    大作・新作が続々――これから登場するiPhone向けゲーム
  • 事務所掃除してたら10年前のIT業界の求人広告が見つかった!

    事務所掃除してたら10年前のIT業界の求人広告が見つかった!

    事務所掃除してたら10年前のIT業界の求人広告が見つかった!
  • 【国母服装問題】やくみつるさん「本国に召還すべきだ」 - バンクーバー冬季五輪 - MSN産経ニュース

    漫画家やくみつるさんの話「来、制服を着崩すことがよくないのに、学校では恒常化しており先生がとがめることもない。この風潮に待ったを掛けるためにも、国母選手は国に召還すべきだ。競技に出場させるのは温情を多分に感じる。注意された時点で素直に謝っていればいいのに、舌打ちをし『反省してまーす』と発言するなどの対応がまずい。体育はよくても、知育徳育が甚だしく達していない。幼少からプロライセンスを取り、調子こいた人生を送ってきたのだろう。突出した才能を開花させるには、周りが言い含めないといけない」

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    この意見には反対する。流行語大賞でのひどい言動のあるid:entry:17694382やく氏が品格を口にするのもチャンチャラおかしいが、それはそうと空気の代言をしても個人を叩くという構図も何とかならないものか。
  • 五輪スノーボード:国母が改めて謝罪、開会式出席も自粛 - 毎日jp(毎日新聞)

    【バンクーバー栗林創造】バンクーバー五輪スノーボード男子ハーフパイプ(HP)の国母和宏選手(東海大)が12日(日時間13日)、当地で会見し、成田空港からの移動に際して服装の乱れがあったことに、「ご心配、ご迷惑をかけてすみません」と謝罪した。また、開会式への出席を自粛することが明らかになった。17日の試合には出場する。 国母選手は9日にバンクーバー入りした際、日選手団の公式ブレザーを着ながらネクタイを緩め、ズボンを腰の低い位置まで下げ、シャツのすそを出していた。日オリンピック委員会(JOC)や全日スキー連盟(SAJ)に批判の声が多く寄せられ、SAJは10日に行われた選手村の入村式に、国母選手の出席を自粛させた。同日に開かれたHPチームの会見で国母選手は謝罪したものの、「反省してまーす」と語尾を伸ばすなどした。 SAJでは五輪代表推薦の取り消しを検討したが、開会式当日の12日に橋聖子

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    開会式には出させてあげようよ。ってもう遅いか。
  • ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子

    暑くて気だるい。 ので、そんな感じに書きます。 ここ数日、はてなRSSもはてブもアンテナもBloglinesも、ほとんど見ていません。 喉が痛いにもかかわらず飲みに行って、蛸刺しの山葵が喉にしみてしばらく声が出なくなったり、そういうのがよくないんだと思います。なににって生活に。喉の生活。 はてブとRSSを併用するようになってから、巡回先が2.5倍ぐらいになった気がします(自分感覚比)。はてブでひっかるところは長文のところも多いので、時間もかかる。できれば、家族がわやわやわんわんと話し合っているところでおじいさんが 「――わしは昔、尻尾のない犬を一匹飼っておってな」 というふうに話すような、そういうわりとわかりやすくて短くて簡単なまとめを希望します。ひとのことは言えない。ここの文章もずいぶん長い。 ポイントはなにか? 【要約をしてくれるシステムはできないか】 ちがうちがう。それは事をやめて

    ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子
  • 「宇高航路」3月で廃止 高速値下げが経営直撃 - 47NEWS(よんななニュース)

    新種なだけじゃなかった…国内で94年ぶり「新属」確認 肝付で発見の希少植物 「ムジナノショクダイ」と命名 鹿児島大などのチーム

    「宇高航路」3月で廃止 高速値下げが経営直撃 - 47NEWS(よんななニュース)
  • ウィルコム、阪神本線で実施した「WILLCOM CORE XGP」実証実験の成果を発表 | 携帯 | マイコミジャーナル

    ウィルコムは12日、2009年10月から12月に阪神電気鉄道、アイテック阪急阪神、阪神ケーブルエンジニアリングと共同で行った実証実験の成果を発表した。実験内容は、阪神線(大阪大阪市〜兵庫県神戸市)の地下を含む一部区間(梅田〜福島〜野田)において、「WILLCOM CORE XGP」を活用したネットワークを構築し、実験対象区間全域を移動しながら、大容量データの送受信を中心とした高速のデータ通信が利用可能か検証するというもの。 実験により、各駅周辺の最適な位置にXGP基地局を1カ所ずつ設置することで、沿線全域を隙間無くカバーするXGPネットワークの構築が可能であることを確認。加えて、XGPの上り通信速度(最大20Mbps)を活用することで、広帯域のライブ映像(MPEG-4、VGA、30フレーム/秒、4Mbps)の伝送が、電源があれば沿線全域(線路、ホーム、駅周辺)で安定送信できることを確

  • text/csvについて | Torisugariの日記 | スラド

    CSVファイルの標準規格を定めている(はず)の、RFC 4180(2005年10月)には、mimeに関して以下のような記述があります。 MIME media type name: text MIME subtype name: csv Required parameters: none Optional parameters: charset, header Common usage of CSV is US-ASCII, but other character sets defined by IANA for the "text" tree may be used in conjunction with the "charset" parameter. The "header" parameter indicates the presence or absence of the head

  • A-Train9 Viewer | WindKnightの日記 | スラド

    "A列車で行こう9"のデータを見ることができるソフトです。 ベンチマークも兼ねてます。 アートディンクの HP から落としてきて、動かしてみる。 CPU 負荷はそれほどではないが、表示は重い。 9600GT では、辛いということか。 推奨は GTS250 以上ということだが、余裕を持たすには GTX260 くらいは要りそうやね。 列車基地はいいよなぁ。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    「表示は重い。 9600GT では、辛いということか。」うーむ。
  • 長妻厚労相がホメオパシーに言及した件 - Not so open-minded that our brains drop out.

    2010年1月28日の予算委員会*1で長厚労相がホメオパシーに言及した。 問題のやりとりは民主党*2の山根隆治参院議員*3による鳩山総理への質問から始まる。 ○山根隆治君 おはようございます。 まず、統合医療の問題について総理にお尋ねをいたしたいと思います。 西洋医学と世界各国の伝統医療を融合させて患者位の医療を行うというのが統合医療の基理念だと思いますけれども、総理御自身、我が党の中の統合医療を普及・促進する議員の会の会長を務めておられまして、この問題について熱心にお取り組み今日までいただいてまいりました。そして、十の分野から勉強を民主党の中でさせていただきまして、二十年の九月には中間報告も出しているところでございます。 総理のこの統合医療に懸ける思いというものをお聞かせいただきたいと思います。 総理は統合医療に熱心らしい。次に山根議員は窓口の一化について長厚生労働大臣に見解を

    長妻厚労相がホメオパシーに言及した件 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    わざわざわかりきった結論を締めにするあたりゆとり教育のそもそも論を総括する気があるのかどうか疑わしい。
  • オープンとiモードのいいとこ取りをする――ドコモが「Xperia」の先に見る景色

    ITmedia まず、日でXperiaを発売するあたり、ドコモとしてこだわったポイントを教えてください。 仲田氏 2009年は「BlackBerry Bold」や「T-01A」など、薄くてスタイリッシュなスマートフォンや、日初のAndroid端末として「HT-03A」を発売し、ユーザーの裾野を広げることを狙いました。そして今回のXperiaは、お客さんにもっと楽しんもらうことをコンセプトとしています。Xperiaそのもののデザインのよさはもちろん、MediascapeやTimescapeなど新しい感覚で使えるUIを用いて楽しんでもらえる商品を目指しました。 ITmedia あらためて、Xperiaの目玉ともいえるMediascapeとTimescapeは、何が新しいのでしょうか。 仲田氏 音楽再生中や写真表示中にInfiniteボタンを押すと、関連する楽曲コンテンツや人物とのコミュニケ

    オープンとiモードのいいとこ取りをする――ドコモが「Xperia」の先に見る景色
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • ハイブリッド式新機関車来月完成 JR貨物の試作車−北海道新聞[経済]

    JR貨物は10日、排出ガスを従来型より30〜40%少なくした国内初のハイブリッド式ディーゼル機関車の試作車が、3月末に完成すると発表した。貨物駅構内で貨車をけん引して別の貨車に接続する「入れ替え」という作業に使う。 これまでの機関車DE10型の老朽化に伴い、開発を進めていた。4月以降、東京都品川区の東京貨物ターミナル駅などで走行試験し、2011年春から量産する。 車体の色は、目立ちやすい赤とし「Hybrid」の文字を入れた。動力源としてディーゼルエンジン発電機と蓄電池両方を併用することで、排ガスだけでなく、騒音や二酸化炭素(CO2)の排出量も大幅に減らせるという。 現在、全国で115台のDE10型が稼働しているが、導入から最長で40年が経過。JR貨物は今後、通常の輸送に使う機関車でもハイブリッド式を導入することを目指している。 経済記事一覧 10日 トヨタ、SAIなど生産停止 CM、広告も

  • 津田大介が語る、日本版「フェアユース」とは? (1/3)

    「フェアユース」という言葉を聞いて、たいていの人は何のことだかピンと来ないはず。 だが、ネット関連の企業に関係している人なら、その語が何であるかぐらいは最低限覚えておきたい。というのも2009年度、日の著作権界隈で話題になりそうな重要ワードだからだ。 フェアユースは、ごく簡単に言うと「著作物を公正に利用するなら、著作権の侵害にはあたらない」という法律の原理で、現状、アメリカなどが導入している(関連記事)。 何かの著作物を使う場合、その著作権者に「使っていいですか?」と話を通して、許諾を得てから使用するのが基だ。さらに場合によっては著作物の使用料を払う。一方、フェアユースがあれば、「公正」な目的で使うときに限って、特に事前に許可を取らなくても著作物を使っていいようになる。 フェアユースの条項は日の著作権法にないが、インターネットの発達など状況が変わってきたこともあって、ここ数年で導入し

    津田大介が語る、日本版「フェアユース」とは? (1/3)
  • 国会審議のネット中継が浮き彫りにした、フェアユースをめぐる矛盾

    ではサーチエンジンのキャッシュは違法であると言われている。内閣府知的財産戦略部の人と話をしたところ、「サーチエンジンのキャッシュは諸外国ではフェアユースとして認められているが、日では違法となりキャッシュは外国に置く必要がある」との認識を示していた。 しかし、ネットの掲示板やブログでは、グーグルやヤフーの日法人が運営するサーチエンジンのキャッシュを海外に置いても日の著作権法が適用されることが指摘されている。刑法施行法27条に「著作権法 ニ掲ケタル罪」は「刑法第三条ノ例ニ従フ」とあり、刑法3条には「この法律は、日国外において次に掲げる罪を犯した日国民に適用する」とあるからだ。なお、グーグルやヤフーの日法人も「日国民」であり、それぞれgoogle.co.jp、yahoo.co.jpの管理責任者であるため、「日国外において」であれグーグルやヤフーのキャッシュ行為には、日の著

    国会審議のネット中継が浮き彫りにした、フェアユースをめぐる矛盾
  • Open Source Tools and Apps For Developers | Albedy

    Open Source AI: Which Tools Best Promote Innovation AI open source, or free license software tools that support all the initiatives associated with the most innovative projects in History of Unix, Linux and Open Source The name Linux came from the mix of Linus + Unix. Linus is the name of the creator of Linux,

  • HOWTO : Traditional Chinese handwriting on Ubuntu 9.10

  • Zinnia: 機械学習ベースのポータブルな手書き文字認識エンジン

    Zinnia: 機械学習ベースのポータブルなオンライン手書き文字認識エンジン [日語][英語] Zinniaは機械学習アルゴリズム SVM を用いたポータブルで汎用的な オンライン手書き文字認識エンジンです。Zinniaは組み込みの容易さと汎用性を高めるために、 文字のレンダリング機能は持っていません。Zinniaは文字のストローク情報を座標の連続として受け取り、 確からしい順にスコア付きでN文字の認識結果を返すだけに機能を限定しています。 また、認識エンジンは完全に機械学習ベースであるために、文字のみならずユーザの任意のマウス・ペンストロークに対して任意の文字列をマッピングするような認識エンジンを小コスト作成することができます。 主な特徴 機械学習アルゴリズムSVMによる高い認識精度 ポータブルでコンパクトな設計 -- POSIX/Windows (C++ STLのみに依存) リエント

  • Tegaki - Open-Source Chinese and Japanese Handwriting Recognition

    Tegaki Project Open-Source Chinese and Japanese Handwriting Recognition Screencast video: ogg or youtube. Tegaki: is free and open-source is multi-plaform focuses on Chinese (simplified and traditional) and Japanese characters supports 2 different recognition engines aspires to work on both desktop-PCs and mobile devices Downloads For Windows -> tegaki-recognize-0.3-setup.exe This package includes

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/13
    日中の漢字を手書き認識するIM実装。
  • 21世紀型フェアユース論

    先週の月曜日、文化庁の私的録音録画小委員会にて、ダウンロード違法化へ向け著作権法改正すべきという結論で報告書が提出されることとなった。この問題に関しては昨年10月ごろから議論が沸騰し、一般からはパブリックコメントを通じて数千件の反対意見が寄せられた。それにもかかわらず、これを無視して文化庁は強行する構えである。 文化を守ることで国民の利益に寄与するというのが文化庁の仕事だと認識しているのだが、長い間商業芸術に携わってきた筆者の感覚では、コンテンツは出来上がった瞬間から文化であるという考えは、現場には馴染まない。はっきり言って商業芸術はただの商品であり、より多く売れるように設計されている。フォーマットや要素、手法論は芸術から借りてきているが、物の芸術(Art)とは違う。 文化というのはそもそも、それが長い間定着したのち、商業的価値が失われていくときに、その下降カーブと相対する形で自然発生的

    21世紀型フェアユース論