エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
犬のしつけに失敗すると犬に振り回されて大変なことになるということだ - 「サルの論理」と「カニの信用」
www.nikkei.com 事前の予想通り、改憲への準備が整ってしまった。 私なりの呼び方をさせてもらえるなら... www.nikkei.com 事前の予想通り、改憲への準備が整ってしまった。 私なりの呼び方をさせてもらえるなら、「改憲なき改憲」への準備である。 日経さんは、また経済が後回しにされそうになって慌てるだろうな、と思ったら案の定こんな社説を書いていて笑ってしまった。 まあ、今更何を言おうが無駄である。 「あっちの方がいい」となれば、あっちに向かって走って行ってしまうんだから。 しつけに失敗した犬みたいなもんだ。 しかも犬というやつは、しつけに失敗すると自分が飼い主より偉いと思ってしまう。 それからしつけ直そうとすると、飼い主の手を噛んだり、嚙み殺したりしてしまう。 (言うまでもないが、犬はあべぴょんで飼い主は国民である) 安倍晋三首相自身が認めているようにアベノミクスは「道半ば」である。ここはまず経済再生に政権の力を集中し改憲は議論段階として取り組んでいくのが適当だ。 小泉前政権での選挙勝利
2016/07/11 リンク