エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
btMotionStateメモ - 三次元日誌
PMDの剛体情報とbulletのMotionStateの関連性がだいたい理解できたのでその辺りについてのメモ。 フォー... PMDの剛体情報とbulletのMotionStateの関連性がだいたい理解できたのでその辺りについてのメモ。 フォーマットはこちらを参照 http://blog.goo.ne.jp/torisu_tetosuki/e/1e25fc196f2d7a7798f5cea87a942943 また、ソースはARTK_MMDを参考にしています。 btMotionStateの2つの仮想関数の役割について MotionState::setWorldTransform 毎ステップの物理演算の結果による剛体の重心位置が通知される。 不要な場合は、btRigidBody::setActivationState( DISABLE_DEACTIVATION )で無効にできる。 MotionState::getWorldTransform 剛体位置を更新するときに呼ばれる。 デフォルトでは剛体の初期位置を指定すると