記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bobcoffee
    bobcoffee メモリーコントローラレベルで非対応は起きるんじゃないの。

    2015/08/21 リンク

    その他
    vcc
    vcc NANDフラッシュ搭載で256GBのDDR4互換DIMM。不揮発性ではない。利点は超大容量と低消費電力。Memory1の記憶容量を「10」とすると、DRAMの記憶容量を「1」は確保しておく必要がある。主記憶容量1TBのサーバーを容易に実現。

    2015/08/20 リンク

    その他
    point2000
    point2000 >NANDフラッシュメモリにおけるデータの書き込みは、DRAMよりもはるかに時間がかかる ですよねえ…この時点で従来のDRAMの置き換えにはなれないから、使い方が難しいなあ

    2015/08/20 リンク

    その他
    sonots
    sonots メインメモリ1TBとかスゴイな、と思ったけど書き込みちょっと遅いのか

    2015/08/20 リンク

    その他
    henyoro
    henyoro RAM上のコールドストレージみたいな。恩恵が得られる運用環境が限られる気がする。

    2015/08/20 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 大量にメモリ積んでる場合の多くはストレージのキャッシュ目的だから、書き換え頻度はストレージと同等なのでNANDでも問題ないし、だったらDRAMよりもNANDに置き換えたほうがビットコスト下がるよねってことか。なるほど

    2015/08/20 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 人柱様が頑張って、実績と問題点上げた上で、使いやすそうと思える状況なら使いたいけど。。

    2015/08/20 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 なるほどなぁ。

    2015/08/20 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama NUMA(厳密にはと違うけど非均一メモリ)はソフトでどうサポートするかなので、いっそのことDIMM内部でウェアレベリングすれば?という気もする。

    2015/08/19 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「ただしNANDフラッシュメモリにおけるデータの書き込みは、DRAMよりもはるかに時間がかかる」

    2015/08/19 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 OSのサポートが必須でしょう。寿命の長いオブジェクトを自動で移動するとか。

    2015/08/19 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「大容量と低コスト、低消費を両立させるNANDフラッシュ」「NANDフラッシュ搭載だが不揮発性ではない」かぁ

    2015/08/19 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 面白みはあるけど相当扱いづらそう。

    2015/08/19 リンク

    その他
    babamin
    babamin なるほど、目的は主記憶の大容量化とコスト低減ね。/帯域に不満があるインテルがeDRAMに走ったように、「現行のDRAMシステムが色んな意味で大きな曲がり角に来ている」のは確かっぽい。

    2015/08/19 リンク

    その他
    ryosukeyamazaki
    ryosukeyamazaki 使い方が難しそう

    2015/08/19 リンク

    その他
    kimutansk
    kimutansk 一段階キャッシュ階層が増えるようなイメージになるんですかね。アプリケーション毎にどのくらい性能変わるんでしょうか。

    2015/08/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 謎っぽい商品。揮発性なのか…

    2015/08/19 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana メモリ全体の1/11分はDRAMで確保を、と。

    2015/08/19 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx MMUのTLBに手を加えれば速くなりそうだけど、DRAMが単なるバッファだとすれば、10%のDRAMで隠蔽できない局所性が薄いアクセスパターンではスラッシング起きそう。ページフォルトも重なればやばそう。やっぱ使い方次第か

    2015/08/19 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『Memory1を実装するときは、専用のソフトウェアをシステムにインストールする必要がある』キャッシュ用のDRAM DIMM+ソフト側対応も必要とのこと。お疲れ様でした。

    2015/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【福田昭のセミコン業界最前線】NANDを使った256GBのDDR4互換DIMM「Memory1」をDiabloが解説 ~~NANDメモリを使う揮発性DIMMという構造 - PC Watch

    ブックマークしたユーザー

    • kaorun2015/09/17 kaorun
    • honma2002015/08/29 honma200
    • bobcoffee2015/08/21 bobcoffee
    • vcc2015/08/20 vcc
    • Listlessness2015/08/20 Listlessness
    • point20002015/08/20 point2000
    • akuwano2015/08/20 akuwano
    • sonots2015/08/20 sonots
    • henyoro2015/08/20 henyoro
    • kazuhooku2015/08/20 kazuhooku
    • r2k2015/08/20 r2k
    • theatrical2015/08/20 theatrical
    • chintaro32015/08/20 chintaro3
    • wushi2015/08/20 wushi
    • andsoatlast2015/08/20 andsoatlast
    • jindai2015/08/19 jindai
    • topiyama2015/08/19 topiyama
    • ks1234_12342015/08/19 ks1234_1234
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事