記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    klim0824
    klim0824 "再生までの手順が、とにかく難しい。頭出し(選曲)の面倒くささにうんざり。1つのカセットには30曲くらいしか入らないと聞いてショック。"

    2014/04/21 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 ソニーはすごかったってことだよ!

    2014/04/18 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai カセットテープに関してはこういうのもある。まあそうだよな。

    2014/04/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 会社の若い子にさ、VHSって何ですかって聞かれてびびった。ビデオテープそのものは知ってたんだけどね。

    2014/04/17 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster この記事をブクマしている人のほとんどは、オープンリールテープのかけ方を知らないだろう。

    2014/04/17 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 自分ももう年だな、と思う瞬間。ソニー製には縁がないけど、携帯プレイヤーはカセット(Panasonic)→CD(Casio)→MD(Victor)→HDD(Toshiba)→Flash(iPod)と全世代を経験した。

    2014/04/17 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non もうおじいちゃんの世代なのかなあ

    2014/04/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんというか僕が子供の頃の8mmフィルム的な

    2014/04/17 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「押し込むボタン」に一切気づかないのが印象的。

    2014/04/17 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 どーせならオリジナルか WALKMAN II にしてほしかった。かなり終わりのほうの機種だったな。|【やじうまPC Watch】カセット式ウォークマンを初めて見る子供達の反応 - PC Watch

    2014/04/16 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 ちなみにカセットテープに「録画」するという変態ガジェットもかつてあった

    2014/04/16 リンク

    その他
    wasai
    wasai それでもレコードよりは小さいんだけどねぇ

    2014/04/16 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 結論ありきの演出っぽくて萎える

    2014/04/16 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 以前、昔撮った8ミリフィルムを見たいって依頼を受け、ハードオフで中古を買ってきてはみたものの使い方がわからなかった時、依頼者の人がいとも簡単にセットして映写してちょっと尊敬の念を抱いたw

    2014/04/16 リンク

    その他
    rider250
    rider250 白黒TVしかなくオープンリール録音機がリアルで使われてた子供時代の我家、思えば遠くに来たもんだ、進歩したものだなあ、俺は年寄りになったもんだなあとしみじみ。子供の頃夢見た未来の世界に今生きてるんだよね。

    2014/04/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ボイジャーのレコードを未来の人類が宇宙で発見して何だか悩むことになるかも。

    2014/04/16 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata あー、この子たち、映画でみたわー、ばっくつーざナントカの二作目に出てたがきんちょだわー。

    2014/04/16 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 揺れても音飛びしないんだぜ!

    2014/04/16 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte あわせて読みたい: http://akimoto.jp/blog/tag/%E9%89%9B%E7%AD%86/

    2014/04/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn カセットテープより後に出てきたフロッピーが先に消えるとは思わなかったね…

    2014/04/16 リンク

    その他
    uncom
    uncom

    2014/04/16 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou そもそも自分がこれくらい小さい頃だって音楽はラジカセくらいで、ウォークマンみたいな精密機器は触らせてもらえなかったので、場合によってはこいつらにiPodを渡しても同じ反応をするんではと思ったりもする。

    2014/04/16 リンク

    その他
    You-me
    You-me 次は80年代〜90年代初頭に現れた巨大ラジカセを見せて反応をwあれを肩に担いでストリートを闊歩していた時代が(ry

    2014/04/16 リンク

    その他
    valinst
    valinst 12歳の女の子が老けすぎなことに一番驚いた。20代後半って言われたほうが納得するレベル。

    2014/04/16 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 子役みんな可愛いなぁ/確かに記事内の訳がちょっとおかしい。

    2014/04/16 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo カセットからCDに移っただけでもかなり便利に感じてたよなあ、当時は。

    2014/04/16 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes もし俺が子供の頃だったら、分解して楽しむ。

    2014/04/16 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “「おじいちゃんが持ってたのを見たことある!」”

    2014/04/16 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE mp3プレイヤーってパラダイムシフトだったんだなぁ

    2014/04/16 リンク

    その他
    youday
    youday おっさんホイホイ

    2014/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【やじうまPC Watch】 カセット式ウォークマンを初めて見る子供達の反応

    ブックマークしたユーザー

    • unamuhiduki122016/01/30 unamuhiduki12
    • naggg2014/04/27 naggg
    • suginoy2014/04/23 suginoy
    • s_shisui2014/04/22 s_shisui
    • klim08242014/04/21 klim0824
    • jkltf2014/04/19 jkltf
    • umiusi452014/04/18 umiusi45
    • shinimai2014/04/17 shinimai
    • solunaris1492014/04/17 solunaris149
    • ysync2014/04/17 ysync
    • ak92014/04/17 ak9
    • kobayasiikumi2014/04/17 kobayasiikumi
    • kanimaster2014/04/17 kanimaster
    • spacefrontier2014/04/17 spacefrontier
    • morita_non2014/04/17 morita_non
    • andsoatlast2014/04/17 andsoatlast
    • NOV19752014/04/17 NOV1975
    • raitu2014/04/17 raitu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事