エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
シェアで恥をかかない嘘ニュースの判別法 注意するべき「5つのポイント」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シェアで恥をかかない嘘ニュースの判別法 注意するべき「5つのポイント」
ネットは私たちに「全世界とつながる自由」を与えた。しかし、それは「全世界から見られるリスク」でも... ネットは私たちに「全世界とつながる自由」を与えた。しかし、それは「全世界から見られるリスク」でもある。SNSでの気軽な「投稿」や「シェア」が、あなたの信用を貶めることになるかもしれない。広報のプロが、 注意するべき「5つのポイント」を解説する。 わが身を守る、情報モラルの「超」基本 私は「広報」のプロフェッショナルです。広報とは、「広く報(しら)せる」の文字通り、「新製品が出ます」「新しい取り組みを始めました」「こんな事業を行っています」といった情報を社内外に広め、「選んでいただく」=「ブランドを高める」ための仕事です。 広めるべき情報を峻別し、「攻め」と「守り」のバランスをとりながら「真意を伝えるコミュニケーション」が求められる仕事です。私はこの仕事をとおして、「広めるべき情報」と「出さない情報」を区別する癖をつけてきました。 ネットでは誰でも気軽に情報を発信することができます。「投稿」