記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    youichirou
    youichirou 会計処理の負担増が大きすぎるのが問題。当然に事業者はそのコストを価格に転嫁する。2%の軽減なんかすぐ埋まる。やるなら電気ガス水道と食品は全部ゼロ%とかにすればまだ評価できた。2%ぽっちではやる意味無い。

    2019/11/16 リンク

    その他
    XFKDX
    XFKDX 貧乏人は外食しない自由があると主張する法政大教授

    2019/04/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 家賃には消費税はかかってないので、それだけでもいいような気もする。持ち家で住宅ローンの人はローンに消費税が含まれてるけど賃貸の人は無税。

    2019/03/03 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu テイクアウトも軽減税率の対象だ。一方、外食は対象ではない。この切分け方がポイントだ。消費者には軽減税率を受けるか否か、選択する余地が与えられる。自宅で食事をすれば、軽減税率のベネフィットを享受できる。

    2019/03/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack 生活必需品を中心に軽減税率を導入することは、英独仏など欧州では実施されている →出羽守乙

    2018/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「軽減税率の導入」はそんなにおかしいか それなりの正当性とメリットはある

    英独仏など欧州では「軽減税率」を実施している 2019年10月、政府は消費税率を現行の8%から10%に引き...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2019/11/16 yuiseki
    • youichirou2019/11/16 youichirou
    • XFKDX2019/04/20 XFKDX
    • ROYGB2019/03/03 ROYGB
    • yasudayasu2019/03/03 yasudayasu
    • kechack2018/11/01 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事