エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
100褒められても1つの批判で落ち込む…そんな人ほど知っておきたい「楽観性」を高めるたった2文字の口癖 コントロールができないことでも「できるかも」の思い込みが大事
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
100褒められても1つの批判で落ち込む…そんな人ほど知っておきたい「楽観性」を高めるたった2文字の口癖 コントロールができないことでも「できるかも」の思い込みが大事
100の「いいね」をもらっても1つの批判でなぜ落ち込むのか 「いつも大事なところで失敗する」 「最初か... 100の「いいね」をもらっても1つの批判でなぜ落ち込むのか 「いつも大事なところで失敗する」 「最初からダメなパターンを想像してしまう」 「ネガティブなコメントがつくと、どんなに『いいね』が多くても落ち込む」 あなたのまわりにもマイナス発言が多めのネガティブな人はいませんか? 近くで見ていると、「別に失敗していないのに」「まあまあうまくいっているのに」「フォロワーがたくさんいてうらやましいくらいなのに」という印象なのに、本人はつねに後ろ向き。 SNSで100の「いいね」をもらっても、1つの批判コメントがあるだけで、「やっぱり自分はダメなんだ」と落ち込んでしまいます。こうしたネガティブさんの心理に働きかけているのは、「ネガティビティバイアス(Negativity bias)」です(※1)。 図表1を見てください。 この図を見て、どの部分が気になるでしょうか? 多くの人は右の円の欠けている部分