エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
漂流ハケン社員「給料ダウン、結婚絶望、夢は……」【2】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
漂流ハケン社員「給料ダウン、結婚絶望、夢は……」【2】
厚生労働省が09年に発表した「平成20年派遣労働者実態調査」によると、派遣労働者が就業している事業所... 厚生労働省が09年に発表した「平成20年派遣労働者実態調査」によると、派遣労働者が就業している事業所の割合は13.8%。これを事業所規模別に見ると、1000人以上の事業所では93.3%と、企業の規模が大きいほど派遣社員の労働力に依存していることが明らかになっている。 派遣労働者を就業させる主な理由で最も多いのは「欠員補充等必要な人員を迅速に確保できるため」(70.7%)。次いで、「一時的・季節的な業務量の変動に対処するため」(35.1%)という理由が続く。まさに派遣社員の労働力が「雇用の調整弁」として見なされていることが浮き彫りとなっている。 前述の中村さんは、大手飲料メーカーで派遣社員として働いた経験がある。 「自分が絶対に入社できそうにない大企業に行けるというのは、派遣のメリットの1つ。そこで大きな仕事を経験できたり、いろんな人と知り合えたことは、私にとってプラスとなりました」 そう語