エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
6月病対策必見! 新・管理職の方は「怒り方」に要注意!?「怒られる側」と「怒る側」で“怒り”の感じ方に明らかな差が!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
6月病対策必見! 新・管理職の方は「怒り方」に要注意!?「怒られる側」と「怒る側」で“怒り”の感じ方に明らかな差が!
怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の普及を行う、一般社団法... 怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の普及を行う、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会(所在地:東京都港区、代表理事:安藤俊介)は、2016年3月11日(金)~14日(月)に「怒りの感情が業務に及ぼす影響」に関する調査をインターネットを通じて実施致しました。 調査は、社員(職員)100人以上の企業(団体)に勤める正社員(正職員)の男女とコールセンター勤務の男女に対して行い、部下・後輩に怒った者および顧客に怒った者(A)515名、上司・先輩に怒られた者および顧客に怒られた者(B)774名から回答を得ました。 この度調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申しあげます。 =調査結果ダイジェスト= ■【「怒った(怒られた)こと」とパワハラの関係性について】 怒られた部下が上司に対して「パワハラだと感じる」のは53.8%。 一方、怒った側が「パワハ