エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
org-modeのクロックテーブルの%表示を直してみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
org-modeのクロックテーブルの%表示を直してみた - Qiita
こちらを参考にしました。この場を借りてお礼申し上げます。 なにをしたか org-modeで使用できる作業時... こちらを参考にしました。この場を借りてお礼申し上げます。 なにをしたか org-modeで使用できる作業時間のまとめテーブル(クロックテーブル)には、全体の作業時間に対して各項目がどのくらいの割合か表示してくれる機能がある しかし、合計作業時間が1日以上だとうまく働かなかった 日数を読み込んでくれないのが原因 これを何日でも対応できるようにした(gist) 初めてemacs-lispをまともにいじって楽しかったから勢いで投稿 はじめに Emacsには、org-modeというそれはそれは素晴らしい機能があり、タスク管理のほかタスク消化にかかった時間なども計測可能です。わたしはもっぱらアニメ試聴履歴の記録職場での工数管理に使用しています。 こうした工数を集計するのにとても便利なのがクロックテーブル機能です。これはorg-modeの動的テーブルを利用して、項目ごとの作業時間を自動的に集計してくれ