
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WireGuardでVPN接続を利用してプライベートネットワークにアクセスする - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WireGuardでVPN接続を利用してプライベートネットワークにアクセスする - Qiita
はじめに プライベートネットワークへ外部からVPNで繋げるようにしてみた。 VPNには最近流行りのWireGua... はじめに プライベートネットワークへ外部からVPNで繋げるようにしてみた。 VPNには最近流行りのWireGuardを用いた。 WireGuard WireGuardは比較的新しいL3VPNプロトコル。 UDPベースで速いのが特徴。 しかも、設定がSSHの設定と同じくらい簡単だと謳っている。 たしかに、wgとwg-quickのmanページを見ると、設定できるパラメータが少なくてシンプルなことがわかる。 環境 インターネット越しにプライベートネットワークへアクセスする。 詳細な構成は以下の通り。 サーバー Ubuntu 18.04(Public IP付き) クライアント Ubuntu 18.04 Android アクセスしたいサーバーのアドレスは172.16.6.1/24。 プライベートアドレスなのでインターネットから直接アクセスすることはできない。 せっかくなのでAndroidからの接続も