
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Redmine でチケット一覧にデフォルトのカスタムクエリを設定できるプラグイン - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Redmine でチケット一覧にデフォルトのカスタムクエリを設定できるプラグイン - Qiita
作った理由 Redmine は複数のプロジェクトを管理できますが、各プロジェクト毎にチケット一覧で表示する... 作った理由 Redmine は複数のプロジェクトを管理できますが、各プロジェクト毎にチケット一覧で表示する項目やフィルタ、ソートの デフォルト を設定することはできません。いろいろなプロジェクトを一つの Redmine で管理するとき、これが地味に辛かったりします。 Redmine Default Custom Query プラグイン Redmine には、プロジェクト毎にチケット一覧の表示項目やらフィルタやらソートをクエリとして保存できるカスタムクエリという機能があるので、チケット一覧にデフォルトで適用するカスタムクエリを設定できるプラグインを作りました。 ソースコードは全て下記 GitHub に公開しています。 https://github.com/hidakatsuya/redmine_default_custom_query redmine.org のプラグインにも登録してます。