エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rasberry Pi3にRaspbianをインストールしてSSHでつなぐとこまで - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rasberry Pi3にRaspbianをインストールしてSSHでつなぐとこまで - Qiita
備忘録として。 やろうとしていること 今後各種センサを繋いで開発を行う1ので、まずは開発しやすい環境... 備忘録として。 やろうとしていること 今後各種センサを繋いで開発を行う1ので、まずは開発しやすい環境を、ということで自宅などで自分のメインマシン(macPC)からSSH接続できるようにしたいと思います。 尚、自宅にHDMIモニタや外付けUSBキーボードが無いので、macPCでSDカードにOSイメージ(raspbian)を焼いて、それをラズパイ3に読ませるという手法をとりました。 必要なもの macPC Rasberry Pi3(以下ラズパイ3) MicroSDカード(コレを使いました) SDカード変換アダプタ(macPCのスロットがSDカード用なので) 電源(5V, 1.2A以上) LANケーブル 無線LANルーター ※ HDMIモニタ、キーボードは使いません 手順 公式サイトでOSイメージをDL 公式サイトDLページ 左がDesktop版、右がミニマル。大は小を兼ねるということで左を選択