エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プログラムの勉強をしたいけど何を作ったらいいか分からない人へ - Qiita
自己紹介 当方1年目の新人プログラマ 使用言語はPHP 内容 未経験で開発会社に入社した際に、上司から「... 自己紹介 当方1年目の新人プログラマ 使用言語はPHP 内容 未経験で開発会社に入社した際に、上司から「確実にスキルがつく鉄板の課題だからやっておいてね」と言われて出された課題を記載しています。 ※なお、私はこの課題をPHPで作ったので、他の言語でスキルが上がるかどうかはわかりません。 11/24追記 LEVEL7を追記しました。 LEVEL LEVEL0:FizzBuzz 仕様 なし(どういうものかはググってね) 目的 if / for 文を理解したかの確認 LEVEL1:計算機 仕様 四則演算ができること 括弧を含んだ計算ができること 負の値も計算できること 一気につくるのではなく、四則演算->括弧->負の値 の順番で作ること 目的 勉強した基礎知識(ifやfor等)をアウトプットする PHPで定義されている関数を使ってみる データ型についても学べる LEVEL2:一行チャット 仕様




2017/07/25 リンク