エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カワサキモータースの電動化計画…水素エンジンも準備 | レスポンス(Response.jp)
カワサキモータースの伊藤浩社長は10月6日、二輪車のカーボンニュートラル(脱炭素)に向けて2035年まで... カワサキモータースの伊藤浩社長は10月6日、二輪車のカーボンニュートラル(脱炭素)に向けて2035年までに先進国向け主要機種の電動化を完了させるとともに、水素を燃料としたエンジンの開発にも取り組んでいく方針を明らかにした。 伊藤社長は「川崎重工グループ並びにパートナー企業の複合技術を活用しカーボンニュートラルの実現を目指す。その際にバッテリーEVのみならず高効率エンジンとモーターの複合技術に水素から造るeフューエルやバイオ燃料を組み合わせることでカーボンニュートラルを図っていく」と述べた。 具体的な施策として伊藤社長は「カーボンニュートラルの実現に向けた施策。電動化を積極的に推進していく。モーターサイクルでは2035年までに先進国主要機種の電動化を完了させる。また2025年までには10機種以上のバッテリーEV、ハイブリッドEVを導入する」と表明。 このうちハイブリッドEVに関しては「エンジ
2021/10/07 リンク