エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お年玉の使い道はおこづかいと子どもの銀行口座へ貯金 - 楽し暮らしラボ
近所のお宅で、お年玉をぜんぶ教育資金と同じ口座に入れてしまうという話を聞いてちょっとビックリして... 近所のお宅で、お年玉をぜんぶ教育資金と同じ口座に入れてしまうという話を聞いてちょっとビックリしているもっちです。 お子さんが貰ったお年玉ってどうしていますか? 使い込んじゃったりしてませんよね?(´・ω・`) 我が家のお年玉の使い道と、どう貯金しているかをご紹介します。 お年玉の使い道 我が家は親戚が多くはないし、まだ幼稚園児なのでお年玉の額も少ないです。 毎年1万円をちょっと超えるくらい。 その中からおこづかいをあげて、あとは貯金するようにしています。 今年は13,000円だったので、3,000円は欲しいものを買ってもいいという話をして、何を買うか、それともとっておくのかを子どもたちと相談しました。 結果は息子は妖怪ウォッチU プロトタイプを買うことに。 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチU プロトタイプ posted with カエレバ バンダイ(BANDAI) 2015-08-01 Am
2016/01/05 リンク