エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ガウス素数とアイゼンシュタイン素数
「1と自分自身以外に約数を持たない自然数(1は含まない)」を「素数」と呼び、 素数でない1より大きい自... 「1と自分自身以外に約数を持たない自然数(1は含まない)」を「素数」と呼び、 素数でない1より大きい自然数を「合成数」と呼ぶ。 ※素数は、英語で「prime number」、 ドイツ語で「Primzahl(プリムツァール)」 とも呼ばれる。 素数は、それが大きな素数でなければ、 エラトステネスの篩(ふるい) 等の方法により、列挙することができる。 エラトステネスの篩(ふるい) 素数2は、唯一の偶数の素数であり、これを「偶素数」と呼ぶ。 即ち、2以外の偶数は、2で割り切れるので、合成数である。 同様に、3の倍数、5の倍数、7の倍数、…の順に合成数を取り除いていくと、 最終的に素数のみが残る、というのが 「エラトステネスの篩(ふるい)」である。 因みに、100以下の素数は25個存在し、小さい順に次の通りである。 2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 3
2022/05/15 リンク