エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新年初売りで携帯電話会社をauにしました!UQモバイル親子応援割を狙っていましたが、ドコモからauにしてからUQ乗り換えを選択!エディオンポイント98,000ポイントゲット! - 鹿の寝言
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新年初売りで携帯電話会社をauにしました!UQモバイル親子応援割を狙っていましたが、ドコモからauにしてからUQ乗り換えを選択!エディオンポイント98,000ポイントゲット! - 鹿の寝言
こんにちは!鹿まるです! とうとう2023年が始まってあっという間に毎日が過ぎていきます、、、(・_・; 何... こんにちは!鹿まるです! とうとう2023年が始まってあっという間に毎日が過ぎていきます、、、(・_・; 何かこのまま気づいたら年末ってなってたらどうしようと思ってビビっています。 そんな自分も今回は正月早々携帯会社をドコモ(アハモ)からauに乗り換えました( ^∀^) 携帯電話会社の市場調査はこちら▼ shika-negoto.com でも、本当はUQモバイルに乗り換える予定だったのですが、色々話を聞いているとこの乗り換え方が一番お得に行けるなと判断しました! さてさて、どういった形なのか説明したいと思います!! では!いってみましょう!! ■現状の払いと乗り換えた時の払いは?? ざっくり計算してみました! 今現状我が家はスマホが3台あります。 ドコモ(ギガホライト)4,500円 ドコモ(アハモ)3,900円 ソフトバンク(子供の割引のやつ)1,900円 で合計10,300円払っています