エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1990年の「2010年技術予測」 | 探検コム
1990年10月、経済企画庁は今後20年で世界はどうなるのかを「世界経済」「国民生活」「産業経済」「社会... 1990年10月、経済企画庁は今後20年で世界はどうなるのかを「世界経済」「国民生活」「産業経済」「社会資本」の4つのテーマで分析することになりました。 その一環として「2010年技術予測研究会」が設置され、特に産業技術に関して集中的な予測が行われました。 なぜ産業技術の調査が重視されたかというと、バブル真っ盛りの日本で、特に対米技術戦略が非常に重視されたからです。 たとえば1980年代半ば、半導体は「産業のコメ」と言われ、日本の半導体産業は世界で圧倒的な立場にありました。国際市場で5割以上のシェアを獲得し、自動車産業と並ぶ日本の基幹産業だったわけです。 当然、車も半導体もアメリカと熾烈な競争をしており、将来の予測は非常に重要でした。 ところが、「未来の技術が経済に与える影響」という体系的な研究が、それまで日本ではほとんど行われていませんでした。もちろん科学技術庁では1971年以降、数年お
2016/05/16 リンク