記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masterq
    masterq "人が持つ最も重要なリソースは注意力"

    2019/08/08 リンク

    その他
    tomiyanx
    tomiyanx ほどほどのチャットが丁度いいよな

    2019/07/25 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 仕事用と雑談用のチャンネルを用意

    2016/07/09 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw チャットで共有できる「コンテキスト」と、チャット以前に共有すべき「コンテキスト」はレイヤが違う、というコンテキストが共有されるべきかなあ。後者はやっぱり会話がよい。

    2016/04/14 リンク

    その他
    masaki925_8107
    masaki925_8107 個人的に「暗黙の期待が生まれてしまうこと」「注意力を奪われてしまうこと」の2つが経験上最悪な点で、『組織におけるリアルタイム/非同時の使い分けのアドバイス』は組織として仕組み化したいな..

    2016/04/04 リンク

    その他
    ryuzee
    ryuzee “人が職場で感じる感情には、そのコミュニケーション手段や作法が大きく影響することを確信している”

    2016/04/04 リンク

    その他
    ryota-murakami
    ryota-murakami 行き過ぎるとどうでもいい通知で作業が断続的になり、生産性が下がるし、心理的にオフラインになれず疲労する

    2016/04/03 リンク

    その他
    nrtkbb
    nrtkbb わかりやすくチャットを否定してくれてる。同期コミュニケーションしまくると自分の首を絞めることになるイイ説明がいっぱいあって助かる

    2016/04/01 リンク

    その他
    peroon
    peroon まとめて書けるなら複数行で書こう

    2016/03/31 リンク

    その他
    tikkss
    tikkss ”時々リアルタイムで、ほとんどの時は非同時”重要

    2016/03/31 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho Refer to rebuildfm ep133a

    2016/03/31 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun バランスだよな

    2016/03/31 リンク

    その他
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee すごくわかる。転職してからはメールと時間とったface2faceなVCとがほとんど。前職はSlack使ってたけど、チーム内の会話でもoff topicなものはあるし、スレッド分けせずにアーカイブされるせいで検索性も低い。

    2016/03/31 リンク

    その他
    t_43z
    t_43z "Basecampのが目指すルールは、「時々リアルタイムで、ほとんどの時は非同時」だ。"

    2016/03/31 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf ほんこれ

    2016/03/31 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >9. リアルタイムな情報共有を過多に行う。1日分の営業成績をまとめて共有するほうが、読まれない通知を送りつけて仕事を妨げるよりいいのではないか? / あるあるだ。もぐらたたき未読消化という表現がすごく分かる

    2016/03/31 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 チャットでなければいけない理由はいくつかしかないけれど、チャットでの作業によって妨げられるものは多数ある。サービス側がユーザーを責めるというのもよくわかる。

    2016/03/30 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 「時々リアルタイムで、ほとんどの時は非同時」

    2016/03/30 リンク

    その他
    halfrack
    halfrack 人によって耐性大きく違うから足並み揃えた対策しづらいんだよな…

    2016/03/30 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu 長かった。 でも、1/1 じゃないんよね。

    2016/03/30 リンク

    その他
    pekoniko66
    pekoniko66 グループチャットに振り回されている君へ:グループチャット「Basecamp」創業者が語る「リアルタイム/非同時」を使い分けるコツ

    2016/03/30 リンク

    その他
    ntaoo
    ntaoo よくまとめられている

    2016/03/30 リンク

    その他
    kgrock
    kgrock グループチャットに振り回されている君へ:グループチャット「Basecamp」創業者が語る「リアルタイム/非同時」を使い分けるコツ

    2016/03/30 リンク

    その他
    Sean_SF
    Sean_SF Real-timeとasynchronousの使い分けは大事。僕は目的に応じてHipChat、Confluence、Eメールを使い分けている

    2016/03/30 リンク

    その他
    mabots
    mabots

    2016/03/30

    その他
    ucchie
    ucchie 通知。メリットもデメリットもあるので悩ましいー

    2016/03/30 リンク

    その他
    tsimo
    tsimo "Basecampのが目指すルールは、「時々リアルタイムで、ほとんどの時は非同時」だ"

    2016/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グループチャットに振り回されている君へ:グループチャット「Basecamp」創業者が語る「リアルタイム/非同時」を使い分けるコツ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Jason Friedさんは、BasecampのファウンダーでCEOです。「Getting Real」「Remote」、そしてニューヨー...

    ブックマークしたユーザー

    • kkana2020/05/06 kkana
    • masterq2019/08/08 masterq
    • tomiyanx2019/07/25 tomiyanx
    • shimbaco2019/07/25 shimbaco
    • yo_waka2019/07/20 yo_waka
    • k_hamada_19882019/07/19 k_hamada_1988
    • daiki_172019/07/18 daiki_17
    • yta0262019/07/18 yta026
    • nabeatsu12019/07/16 nabeatsu1
    • polamjag2019/07/02 polamjag
    • moret2019/07/02 moret
    • doirou2019/04/22 doirou
    • daskex2019/04/22 daskex
    • osoroppi2019/04/22 osoroppi
    • nasujiro2019/04/22 nasujiro
    • niseissa2019/04/21 niseissa
    • miabi2017/07/02 miabi
    • yatata2017/01/12 yatata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事